• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

総合博物館の特性を活かした古写真データベースの作成とその活用

Research Project

Project/Area Number 17K01215
Research InstitutionNatural History Museum and Institute, Chiba

Principal Investigator

小田島 高之  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (70250131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木 令子  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (00250134)
島立 理子  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (00332354)
下稲葉 さやか  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (00761545)
佐山 淳史  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (20784359)
山本 伸子  千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員(移行) (90535212)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords絵葉書 / 古写真 / 博物館 / 資料 / 環境変遷 / 環境解析
Outline of Annual Research Achievements

【絵葉書資料等のデータベース登録】今年度は絵葉書資料を新たに2,690点登録し、総点数は12,813点(内画像登録データは9,497件)となった。また、昭和期の千葉県を中心とする写真資料である林辰雄コレクションについては、7万点ほど写真の内、新たに462点を登録し、1,567となった。さらに、新たに昭和から平成期にかけての写真資料である吉野章郎コレクションについても83件の登録をおこなった。
【位置情報の特定と現環境の記録】絵葉書や古写真の対象物や撮影場所の位置情報(緯度・経度)については、新に千葉県内の銚子市、館山市、鴨川市の資料について付与をおこなった。これらの位置情報の特定は現地調査に基づくものであり、同一アングルでの現在の写真撮影も行い、現環境の記録とした。
【成果の公表】[千葉県立中央博物館 春の展示 千葉の鉄道物語 平成31年2月23日から6月2日]、[千葉県立中央博物館 春の展示 うめ・もも・さくら 令和2年2月15日から5月17日](新型コロナウィルスの影響により3月3日以降は臨時休館)、[チバミュージアムフェスタ2020 「オリンピック・パラリンピック」と千葉のスポーツ史 令和2年2月22日から5月10日】(新型コロナウィルスの影響により3月3日以降は臨時休館)、[千葉県立中央博物館 観察会 房総の里を歩く「千葉市周辺2」 令和元年10月27日 ]等において、展示及び紹介。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルスの影響により、年度末の調査や資料整理が思うようにできなかったことによる。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウィルスの影響は気がありではあるが、絵葉書の対象物や撮影場所の位置情報の特定のため、特に千葉県周辺の沿岸地域にを重点的に調査し、研究の遅れを取り戻すこととする。

Causes of Carryover

新型コロナウィルスの影響により、年度末の調査や資料整理が思うようにできなかったことによる。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi