2017 Fiscal Year Research-status Report
健康生成論に基づく中学生の「生きる力」形成要因と人生経験の究明に関する縦断研究
Project/Area Number |
17K01798
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
大宮 朋子 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (90589607)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 喜比古 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (10174666)
戸ヶ里 泰典 放送大学, 教養学部, 教授 (20509525)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 学校保健 / 中学生 / 生きる力 / 縦断研究 / Sense of Coherence / 発達障害 |
Outline of Annual Research Achievements |
都内の公立中高一貫校の1.2年生の生徒320名とその保護者を対象に、パイロットスタディとして、2018年2月~3月にかけて質問紙調査を行った。調査内容は、本研究の中心概念であるSense of Coherence、学校帰属感覚、発達障害に関する尺度、家族の習慣尺度、対人過敏尺度、過干渉に関する尺度等である。対象は中学生であることから、調査への参加には保護者の同意が必要であるため、学校を通じて家庭に説明書および同意書を配布し、153名の保護者から同意を得た。同意書の提出率は42.8%であった。 同意を得た生徒と保護者に調査票を配布したところ、回答のあった生徒は134人(87.6%)、保護者は114人(74.5%)であった。データについては、現在分析中である。 同意書の提出率は、想定していたよりも低かった。調査の説明や実施方法に関連した要因も考えられるが、同様の方法で調査を高校(保護者の同意はオプトアウト形式)で実施したケース(回収率約90%)と比較すると、保護者から同意を得るプロセスに検討の余地があると思われた。中学生の保護者は自分自身の子どもが調査の対象になることについて、極めて敏感である可能性がある一方で、保護者から調査の結果を知りたいという問い合わせも複数あり、保護者の関心の高さも感じられた。調査協力への同意に向けて、研究者側は保護者をはじめとして、学校教員にも時間をかけて丁寧な説明と対話をし、研究協力を得ていくことが極めて重要だと考えられた。中学生への調査は極めて重要であり、縦断研究は希少なデータになると考えられるため、今後の調査実施に向けて丁寧に準備を進めていく必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
現在調査協力を2校に打診している。1校は私立の中高一貫校、もう1校は公立の中高一貫校であり、この2校については管理職への挨拶や説明も行った。現在は学内の事情等も踏まえつつ、実施への学内調整を図ってもらっている段階である。 特に本研究は4年間の縦断研究であるため、公立校では調整を担当してくださっている教員の異動も念頭に置いて学内の調整をする必要があり、周到な準備が必要であることと、保護者の同意を得て分析できる十分なデータを得るにはどうしたらよいかなどの課題もあり、今後も検討と調整が必要である。
|
Strategy for Future Research Activity |
各校の事情を踏まえ、①2018年入学の1年生のみの4年間縦断調査と、②中学課程1~3年を高校1年生まで追う縦断調査を行う2つの調査パターンを検討している。どちらも年1~3回の調査を複数年(最大4年間)として考えている。 また、SOCに関するシステマティックレビューの実施について、共同研究者と検討している。
|
Causes of Carryover |
パイロットスタディで実施した中学生への調査において、実施施設の事情により調査可能な学年が限られたため、調査対象人数が減ったことによる。 次年度は1校1学年(1年生)の縦断研究の調査協力許可を得ており、秋以降に実施の方向で保護者への説明日程が決定している。さらにもう1校の中学1年~3年についての調査を実施することで研究費を使用する予定である。 また、研究成果について海外での学会発表や講演(アジア地域)も予定していること、さらに国際雑誌への英語論文の投稿のために、英文校閲および投稿料での使用を予定しており、計画通りに予算を消化する見込みである。
|
Research Products
(2 results)