2018 Fiscal Year Research-status Report
地域高齢住民におけるサルコペニアと認知症発症との関連:久山町研究
Project/Area Number |
17K01853
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
岸本 裕歩 九州大学, 基幹教育院, 准教授 (00596827)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秦 淳 九州大学, 医学研究院, 准教授 (00448432)
吉田 大悟 九州大学, 医学研究院, 助教 (10596828)
本田 貴紀 九州大学, 医学研究院, 助教 (30773353)
二宮 利治 九州大学, 医学研究院, 教授 (30571765)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | サルコペニア / 認知症 / 地域住民 |
Outline of Annual Research Achievements |
2018度は、ベースライン時と5年後のサルコペニアとその関連因子のデータ収集を引き続き実施した。同様に、認知症の発症情報を収集し、認知症病型の情報を確認した。サルコペニアおよびその関連因子として具体的には、年齢、性、血圧、血液生化学検査、心電図、心血管病・悪性腫瘍の既往歴、服薬状況、喫煙、飲酒、社会経済状況(職業・婚姻の有無・学歴)、ADL 障害、日常作業強度、運動習慣など多岐に渡るデータの整備および有効データ数の確認を行った。 四肢・体幹別の筋肉量、除脂肪量、脂肪量等のデータ整備については、測定時やデータセット作成時の入力ミスにより欠損値となってしまうデータを最小限にするため、機器開発業者と連携して真の値に基づく四肢・体幹別の筋肉量、除脂肪量、脂肪量の再計算を行った。2019年度も追跡調査を継続し、2019年6月~9月の間に予定している久山町の生活習慣病予防健診や往診、久山町役場および町内の開業医と連携しながら、本研究に必要な情報を収集する。さらに2019年度は、サルコペニアおよびサルコペニア肥満の有症率を算出し、認知症発症と関連性を明らかにする予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2018年度は、ベースライン時および5年後(昨年度)の身体組成(四肢・体幹別の筋肉量)のデータ整備と認知症発症者の情報を収集した。研究期間が5年間であることや、認知症の病型診断には時間を要するためである。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度も調査を継続しながら過去データセットの整備を行う必要があったため、入力ミスなどの理由でデータ精度が落ちないよう尽力する。
|
Causes of Carryover |
データ整備に時間を要したこと、アルバイトスタッフの確保が難しことから、旅費・人件費の支出が予定よりも少なかった。今年度は学会発表を積極的に実施し、研究成果の公表と意見交換を促進する予定である。
|
Research Products
(6 results)