• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

問題発見解決型学習における日本語学習動機の発達プロセス

Research Project

Project/Area Number 17K02858
Research InstitutionThe University of Shimane

Principal Investigator

小林 明子  島根県立大学, 総合政策学部, 准教授 (40548195)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福田 倫子  文教大学, 文学部, 教授 (20403602)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords日本語学習動機 / Project-based Learning / 留学生
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、留学生と日本人学生との協働により実施するProblem-Based Learning(PBL)において、留学生の日本語学習に対する動機づけがどのように向上(または低下)するのか、その変動プロセスと影響要因を分析し、PBLの各学習段階で必要となる教育的介入を動機づけの観点から考察することである。当初、2017年度より研究を開始する予定であったが、研究代表者の産休・育休により、2019年度より開始することとなった。
初年度である2019年度は、次年度の本調査に向けて文献研究を進め、PBLが動機づけに与える肯定的、否定的影響と授業内容、活動方法等との関わりについて考察を進めた。さらに、研究代表者の所属大学および研究分担者の所属大学において、日本人大学生と留学生との混合クラス、中上級日本語クラスを対象とした授業実践を行い、予備的分析のためのデータ収集を行った。調査では質問紙、インタビュー、授業録画といった複合的な方法でデータ収集を行い、学習者の動機づけの変動と影響要因について質的、量的な分析を進めた。収集したデータの一部については韓国日語教育学会(於 韓国・祥明大学校)において発表した。また、研究代表者の所属大学が主催する社会人向け公開講座においても、異文化理解の心理や授業実践の内容について紹介した。
現在、予備調査の内容について学会発表時のフィードバックをもとに分析、考察を見直したうえで論文としてまとめる作業を進めており、2020年度中に投稿する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度は研究の初年度であったが、当初の予定どおり文献研究、予備調査を進め、その一部について学会発表をすることができた。研究分担者とは、ウエブ会議システムを利用して定期的なミーティングを行い、授業実践の内容および調査結果を共有することができている。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は当初予定では1年間の縦断調査を実施する予定であったが、コロナウイルスの影響により困難な状況となった。調査を実施する予定であった日本語クラスの留学生が来日できていない状況である。そのため期間を短縮し、2020年度後半に半年間の調査を実施予定である。しかし、コロナウイルスの影響によってこれも困難となった場合は、来年度に調査を延期する。調査を実施できない期間は、文献レビューの整理と充実、前年度に収集したデータの分析と論文投稿の期間に充てることとする。

Causes of Carryover

年度末に研究分担者との打ち合わせのため出張を予定していたが、コロナウイルスの影響で中止となり、次年度に延期することとなった

Research Products

(3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 内容言語統合型学習(CLIL)の実践と効果 ―日本語教育への導入と課題―2019

    • Author(s)
      小林明子・奥野由紀子
    • Journal Title

      第二言語としての日本語の習得研究

      Volume: 22 Pages: 29 - 43

  • [Presentation] 問題発見解決型学習(Problem-based Learning)が日本語学習者の動機づけに与える影響-中上級学習者を対象に―2019

    • Author(s)
      福田倫子・小林明子
    • Organizer
      韓国日語教育学会第36回冬季学術大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 異文化理解の心理学2019

    • Author(s)
      小林明子
    • Organizer
      島根県立大学公開講座

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi