2017 Fiscal Year Research-status Report
江戸定府大名堀田氏の所領統治-地域社会と行政機構の相関モデルの構築-
Project/Area Number |
17K03115
|
Research Institution | Konan University |
Principal Investigator |
東谷 智 甲南大学, 文学部, 教授 (10434911)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鎌谷 かおる 総合地球環境学研究所, 研究部, 特任助教 (20532899)
平野 哲也 常磐大学, 人間科学部, 准教授 (50735347)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 定府大名 / 地方支配 / 琵琶湖水運 / 環境と生業 / 堅田藩 / 佐野藩 / 江戸屋敷 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、定府大名堀田氏の所領支配について明らかにするものである。申請計画に基づき、(1)近江における所領支配、(2)関東における所領支配、(3)江戸における大名世界について研究を進めた。 (1)については、近江の陣屋元村における地方文書の読解を進め、堀田氏領の所領支配について基礎的な検討を重ねた。また、堀田氏領における地方文書の所在調査等を通して、史料の把握・検討を進めた。その上で、定府大名領における所領支配の特質について考察した。(2)については、関東における地方支配マニュアルの検討などを進め、所領支配や江戸屋敷との関係を考察した。(3)については、堀田氏の江戸屋敷における基礎的な検討を進め、幕府政治との関連を検討した。上記の検討結果については、2018年1月の成果報告会で報告した。また、史料翻刻を公表するとともに、学術論文として発表した。 検討課題である定府大名領のモデル化については、全国の定府大名領について、その研究成果の把握を開始した。越後国や近江国の事例をもとに、いくつかの要素を抽出し、類型化を試みつつある。次年度も研究成果の収集に努めていきたい。 定府大名の所領支配と江戸の大名世界とを関連付けて論じるための作業がかなり進んだと考えている。本年度の検討の結果、前述の(1)~(3)の検討を通じて基礎的な事実を明らかにし、モデルを提示するための方法論について、道筋を付けることが出来たと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究では、定府大名の所領支配について基礎的な事実を明らかにするとともに、所領支配のモデル化について道筋を付けることが出来た。研究は概ね順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の研究で検討した、定府大名の所領支配のモデル化について、引き続き検討を進める。なお、新たに所在が確認された地方文書があり、本研究に密接に関わると思われる。当該史料の調査・整理を進めるとともに、史料の撮影と検討を進める。
|
Causes of Carryover |
研究を進める過程で、研究の中核とする文書群の優先順序の変更を行った。 その理由は、当初は堀田氏領成立の江戸時代中期を中心に行う予定であったが、江戸時代後期の重要性が明らかとなった。藩主が江戸幕府の幕府政治に関わったことと、藩領の所領構成の移動について新たな知見が得られたため、中期の史料を検討することとなった。 対象とする史料の優先順位の変更のため、古文書の修復や思慮の撮影や翻刻に充てる予算を翌年度に行うこととしたため。
|
Research Products
(14 results)