• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

多属性後悔理論の構築と実験による妥当性の研究

Research Project

Project/Area Number 17K03637
Research InstitutionOsaka Sangyo University

Principal Investigator

藤井 陽一朗  大阪産業大学, 経済学部, 准教授 (80635376)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹村 和久  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10212028)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords多属性効用関数 / 交差微分 / 医療経済学 / 遅延価値割引 / 自由意志 / 双曲線型割引
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、意思決定の結果が多次元の要素によってあらわされるときの表現の構築ならびに、実験による妥当性の検証をおこなうことを目的としている。経済学の分析で合理的な選択基準となっている期待効用理論においては、意思決定の結果が貨幣の1属性のみで測られることが多く、より一般的なモデルの構築がもとめられている。
当該年度の研究成果としては、大きく理論パートと実験パートに分けることができる。まず理論パートとして、多属性効用関数の医療経済学分野への応用が挙げられる。医療経済学は意思決定の結果を複数の属性で記述することにより、多くの知見を生み出している分野である。Fujii and Osaki (2019, Journal of Health Economics, Accepted)では、意思決定の結果を富の水準と健康状態という2つの属性で表現することにより、個人が複数の疾病に同時罹患する状況を緩和するための支払意思額の変化を考察している。他属性の効用関数における、富と健康水準の属性ごとの交差微分の方向により、個人がより多くの支払意思額を表明することを明らかにしている。
また、実験パートとして意思決定における自由意志の程度と意思決定の遅延価値割引の関係を検討するための実験的検討をおこなった。遅延価値割引モデルとしては、双曲線型割引モデルと指数関数型割引モデルの様々な計量モデルを用意して、自由意志を操作した実験課題を用いたが、自由意志の要因と意思決定の遅延価値割引モデルについての明確な差異が見出されなかったことが挙げられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

理論パートにおいて、他属性効用関数における交差微分の符号により個人の意思決定が説明できることを明らかにした点が順調に進捗していると判断した理由である。この研究結果をまとめた論文が、医療経済学分野のトップジャーナルに受理されている点も評価される。
あわせて実験パートにおいても個人の選好を測定することに着手できている点が評価できると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後は他属性効用関数を実験手法を用いて計測することが重要になる。また、これらの結果について早めに取りまとめることで国際学会ならびに国際ジャーナルに投稿していきたい。

Causes of Carryover

実験の謝金を計上していたが、パイロット実験のみを実施していて本実験による謝金が支出できていないため。

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] The willingness to pay for health improvement under comorbidity ambiguity2019

    • Author(s)
      Fujii, Y. and Osaki, Y.
    • Journal Title

      Journal of Health Economics

      Volume: Accepted Pages: Accepted

    • DOI

      Accepted

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regret Sensitive Treatment Decisions2018

    • Author(s)
      Fujii, Y. and Osaki, Y.
    • Journal Title

      Health Economics Review

      Volume: 8 Pages: 1-14

    • DOI

      https://doi.org/10.1186/s13561-018-0198-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Testing Method of Probability Weighting Functions From an Axiomatic Perspective2018

    • Author(s)
      Takemura Kazuhisa、Murakami Hajime
    • Journal Title

      Frontiers in Applied Mathematics and Statistics

      Volume: 4 Pages: 6-17

    • DOI

      10.3389/fams.2018.00048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 4.消費者の眼球運動分析2018

    • Author(s)
      村上 始、川杉 桂太、柏 万菜、竹村 和久
    • Journal Title

      繊維製品消費科学

      Volume: 59 Pages: 605~612

    • DOI

      10.11419/senshoshi.59.8_605

  • [Journal Article] 3.消費者の意思決定方略2018

    • Author(s)
      竹村 和久、玉利 祐樹、原口 僚平
    • Journal Title

      繊維製品消費科学

      Volume: 59 Pages: 520~533

    • DOI

      10.11419/senshoshi.59.7_520

  • [Journal Article] シリ-ズ「消費者の心理と行動を理解する ― マーケティングへの応用を目指して ―」2.選好形成と消費者行動2018

    • Author(s)
      井出野尚・竹村和久
    • Journal Title

      繊維製品消費科学

      Volume: 59 Pages: 434-438

    • DOI

      10.11419/senshoshi.59.6_434

  • [Journal Article] 意思決定研究と実験法2018

    • Author(s)
      竹村 和久
    • Journal Title

      基礎心理学研究

      Volume: 36 Pages: 210~221

    • DOI

      10.14947/psychono.36.37

  • [Presentation] Financial Literacy and Risk Preference: Empirical Evidence from the Japanese Life Insurance Market2018

    • Author(s)
      Fujii, Y. and Inakura, N.
    • Organizer
      The 22nd Asia-Pacific Risk and Insurance Association Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Intertemporal Prevention and Saving: Promotion for Self-reliance2018

    • Author(s)
      Fujii, Y. Okura, M. and Osaki, Y.
    • Organizer
      The 22nd Asia-Pacific Risk and Insurance Association Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Willingness to Pay for Health Improvements under Comorbidity Ambiguity2018

    • Author(s)
      Fujii, Y. and Osaki, Y.
    • Organizer
      Foundation of Utility and Risk Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 行動経済学と行動計量学:心理学と行動計量学・行動経済学の関係について2018

    • Author(s)
      竹村和久
    • Organizer
      日本行動計量学会第46回大会発表論文抄録集
    • Invited
  • [Presentation] スーパーマーケットでの消費者の意思決定と眼球運動解析2018

    • Author(s)
      竹村和久・村上始・柏万菜・相川真鈴・川杉桂太・Jasmin Kajopoulos
    • Organizer
      早稻田大学センサリー・マーケティング連続シンポジウム 第2回センサリー・マーケティングと消費者行動研究
  • [Presentation] Time discounting and probability weighting functions.2018

    • Author(s)
      Kazuhisa Takemura, & Hajime Murakami.
    • Organizer
      2018 European Mathematical Psychology Group Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Cognitive effort and accuracy of decision strategies that avoid bad decisions: A computer simulation.2018

    • Author(s)
      Yuki Tamari, Ryohei Haraguchi, & Kazuhisa Takemura.
    • Organizer
      29th International Congress of Applied Psychology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Avoiding bad decisions: From the perspective of behavioral economics.2018

    • Author(s)
      Kazuhisa Takemura.
    • Organizer
      29th International Congress of Applied Psychology(Keynote Lecture)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 消費者行動研究と選好形成過程2018

    • Author(s)
      井出野尚・竹村和久・上田雅夫
    • Organizer
      第56回消費者行動研究コンファレンス
  • [Presentation] 商品選択における視線測定と注視パターンの解析2018

    • Author(s)
      竹村和久・相川真鈴・柏万菜・村上始
    • Organizer
      日本感性工学会感性商品研究部会第63回研究会
  • [Presentation] Are Individuals Consistent in their Risk Preferences across Multiple Domains?: Evidence from the Japanese Insurance Market.2018

    • Author(s)
      藤井陽一朗、稲倉典子
    • Organizer
      日本経済学会春季大会(兵庫県立大学)
  • [Book] 社会・集団・家族心理学2018

    • Author(s)
      竹村和久 (担当:編者)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      遠見書房
  • [Book] 選好形成と意思決定(フロンティア実験社会科学 5)2018

    • Author(s)
      竹村和久
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] ヒトの感性に訴える製品開発とその評価2018

    • Author(s)
      竹村和久・村上始・大久保重孝 (担当:分担執筆, 範囲:眼球運動測定を用いた消費者の商品選択過程分析)
    • Total Pages
      768
    • Publisher
      技術情報協会
  • [Book] 基礎心理学実験法ハンドブック2018

    • Author(s)
      竹村 和久 (担当:分担執筆, 範囲:ゲーム理論 プロスペクト理論)
    • Total Pages
      608
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi