• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Growth process from founding to exit strategy in newly emerging industries

Research Project

Project/Area Number 17K03713
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

本庄 裕司  中央大学, 商学部, 教授 (00328030)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsアントレプレナーシップ / 成長プロセス / 初期条件 / 変化 / 退出条件
Outline of Annual Research Achievements

当該科研プロジェクトでは,日本のスタートアップ企業を対象に,すでに作成したデータセットと新たに経営者(起業家)情報を付加したデータセットを用いたいくつかの実証分析にもとづいて研究成果をまとめている.
(a) スタートアップ企業のエグジット戦略:ハイテクスタートアップおよびハイリスクスタートアップのIPO(initial public offering)の確率が高く,ハイリスクスタートアップは倒産の確率が高いことを明らかにした.研究成果は,国際的な学術雑誌に掲載予定である.(b) スタートアップ企業の倒産と資金調達:エクイティファイナンスの倒産への影響について,最低資本金制度の実施時にみられないが,制度撤廃以降,負の効果がみられることを示した.研究成果は,国際的な学術雑誌に掲載済みである.(c) 起業家の個人属性とスタートアップ期の資金調達:高学歴の起業家ほどデットファイナンスに依存しやすいが,知的財産権をもつ起業家ほどエクイティファイナンスに依存する傾向を示した.研究成果は,国際的な学術雑誌に投稿し,コメントにもとづき改訂中である.(d) ハイテクスタートアップの存続と退出:知的財産権をもつ起業家ほど倒産でなく被合併による退出をとりやすい傾向を示した.研究成果は,国際的な学術雑誌に投稿し,コメントにもとづき改訂中である.(e) 企業間信用を通じたスピンオフの流動性:独立系スタートアップ企業と比較して親企業と取引関係にあるスピンオフが企業間信用を用いて流動性を高める傾向を示した.研究成果は,国際的な学術雑誌に掲載予定である.
さらに,新たに経営者情報を付加したデータセットを用いた研究について,設立後の経営者(創業者)を交代したスタートアップ企業ほど成長する傾向を示した.研究成果は,ディスカッションペーパーとしてまとめ,国内の学会で研究成果を報告予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2019年度は,日本のスタートアップ企業を対象に,(i) すでに作成したのデータセットを用いた実証分析,(ii) 新たに経営者(起業家)情報を付加したデータセットを用いた実証分析に取り組んできた.
(i) について,すでに推定結果をいくつか研究成果としてまとめており,現在までの進捗状況はおおもね順調に進展している.とくに,「研究実績の概要」で述べたとおり,すでに国際的な学術誌に掲載および掲載予定の研究成果(「研究実績の概要」を参照)につなげている.すでに作成したデータセットを用いた実証分析について,すでに一定の研究成果を得ている.また,分析方法やモデルについて検討を加えており,とくに,いくつかの論文では,IPOや倒産といった観測期間が打ち切りとなる生存データに適した推定モデルの提示,また,主たる変数以外の他の効果(交絡効果)を考慮した分析,さらに,内生性を配慮した分析など,より適切かつ頑健的な推定結果を提示している.(i)について,現在までの進捗状況は,おおむね順調に進展している.
他方,(ii) について,経営者(創業者)の交代情報を含むデータセットの作成に予定以上の時間を要したことから,その影響もあって推定および論文の執筆が遅延している.そのため,(ii) について,現在までの進捗状況は,やや遅れていると評価している.ただし,現時点ですでにデータセットを完成しており,また,いくつかの試験的な推定で一定の結果を得ている.今後,変数の追加や修正などある程度の修正が残るとはいえ,おおむね経営者(起業家)の交代がみられる企業とそうでない企業との有意差を明らかにしている.今後,学会での報告や国際的な学術雑誌への投稿を予定しており,そこで得られたコメントや評価を通じて,最終的な研究成果としてまとめていく.

Strategy for Future Research Activity

2020年度は,研究成果を国内外に広く発信しながら研究成果の改善を中心に取り組んでいく.(i) すでに作成したデータセットを用いた実証分析について,研究成果の一部をすでに国際的な学術雑誌に掲載また掲載予定である.また,残りの研究成果についても国際的な学術雑誌にすでに投稿済みであり,そこで得られた査読者からのコメントにもとづいて,現在,加筆修正の作業に取り組んでおり,近日中に再投稿を予定している.
(ii) 新たに経営者(起業家)情報を付加したデータセットを用いた実証分析について,これから国内学会での報告および国際的な学術雑誌への投稿を予定しており,そこで得られたコメントにもとづいて論文を改訂する.ここでは,とくにスタートアップ企業の経営者(起業家)の交代を含むガバナンスの変化がその後のパフォーマンスに与える影響を明らかにし,起業 (entrepreneurship) 能力と経営 (management) 能力との違いを示唆したいと考えている.また,経営者の交代が内生的に発生すると考えて,こうした点を考慮した適切なモデルや推定方法を援用していく.
さらに,(i) すでに作成ししたたデータセットを用いた実証分析のうち,スタートアップ企業のエグジット戦略について,投稿先の学術雑誌の査読者とのやり取りから,日本のIPO市場の特殊性を認識するに至った.この認識にもとづいて,日本の新興市場におけるIPO企業を対象とした実証分析を計画している.これについては,すでに試験的な推定を通じてマザーズなどの新興市場におけるIPO企業がIPO後にパフォーマンスの改善していないことを示す一方,その後に東証1部・2部に昇進したIPO企業と有意差があることを示した.こうした推定結果にもとづいて日本の新興市場の特徴および問題を論じることを検討している.

Causes of Carryover

日本のスタートアップ企業を対象に,(i) すでに作成したのデータセットを用いた実証分析,(ii) 新たに経営者(創業者)情報を付加したデータセットを用いた実証分析に取り組んでいる.このうち (ii) について,データ項目の確認(再収集を含む)に時間を費やし,当初の予定よりもデータセットの作成および推定作業が遅延した.これにともない論文執筆が遅延し,当該年度までに学会発表や論文投稿まで至らず,これらの作業(一部)を次年度に延長した.
次年度使用額の使用計画について,国際的な学術雑誌に投稿するために,作成した論文の英文校正費の使用を予定している.また,新たに変数の追加と推定方法の改善を検討しており,そのためのデータ入力・整理および推定結果の図表作成のために人件費・謝金および機器の購入を予定している.さらに,学会発表を予定していることから,学会発表のための国内旅費および国外旅費に使用する.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Public or perish? From founding to initial public offering2020

    • Author(s)
      Yuji Honjo
    • Journal Title

      Review of Managerial Science

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • DOI

      10.1007/s11846-020-00390-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The link between entrepreneurship and informal investment: An international comparison2020

    • Author(s)
      Yuji Honjo, Hiroki Nakamura
    • Journal Title

      Japan and the World Economy

      Volume: 54 Pages: 101012

    • DOI

      10.1016/j.japwor.2020.101012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CEO succession and new-firm performance: Does successor origin matter?2020

    • Author(s)
      Masatoshi Kato, Yuji Honjo
    • Journal Title

      Discussion Paper Series, School of Economics, Kwansei Gakuin University.

      Volume: 213 Pages: 1-31

  • [Journal Article] Do initial financial conditions determine the exit routes of start-up firms?2019

    • Author(s)
      Yuji Honjo, Masatoshi Kato
    • Journal Title

      Journal of Evolutionary Economics

      Volume: 29 Pages: 1119-1147

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00191-019-00623-0

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Do entrepreneurs have high life satisfaction? Evidence from Japan2019

    • Author(s)
      Yuji Honjo
    • Organizer
      Research in Entrepreneurship and Small Business
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi