2019 Fiscal Year Research-status Report
Development and Sprend of PBL Type Social Skills Training for Support of Homeless People's Working and Independence
Project/Area Number |
17K04331
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
藤本 学 立命館大学, 教育開発推進機構, 教授 (00461468)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古賀 弥生 九州産業大学, 地域共創学部, 教授 (00585101)
具志堅 伸隆 東亜大学, 人間科学部, 教授 (10449910)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 職場適応 / 就労自立支援 / 応用演劇 / スキルトレーニング / ホームレス / 研修用映像教材 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度実施したトレーニングプログラムを再改訂し,その効果性の検証を行った。就労自立支援センターの在所者を対象にトレーニングを行った結果,新プログラムは,職場適応に必要な“社交力”,“機転力”,“不当受容力”,“不正受容力”という4つの力を,低水準から平均的な水準に引き上げる効果があることが実証された。 ただし,これまで行ってきたトレーニングは,職場で生じうる対人トラブル場面を,参加者の改善案を踏まえて何度も即興で演じて見せる必要があった。役者には即興で演じ変える高度な演劇スキルが求められるため,1回のトレーニングに要するコストは高くなり,トレーニングの実施は大きく制限されていた。そこで,これまでの研究成果およびトレーニングノウハウを踏まえ,研修用の映像教材の作成を行った。 はじめに,映像教材のシナリオとして,出題編と解決編からなる9本と,それらを通して身につけた力を試す最終問題1本を,脚本家に依頼して作成してもらった。次に,9本のシナリオについて,インターネット調査会社を通じ,一般社会人に出題編の“状況難易度”と解決編の“行動適切性”を評定してもらった。その結果,1本のシナリオの行動適切性が低かった。そこで,脚本家に改訂を依頼した。 以上のプロセスにより確定したシナリオを,トレーニングに携わってきた劇団に演じてもらい,スタジオ撮影を行った。本年度は,撮影した映像の編集までを完了させた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2019年度中に予定していたドラマ撮影と編集を完了することができた。 本年度の予算を使い切ったため,ブルーレイ化のみ次年度予算で執行するために持ち越した。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は速やかにブルーレイ化を行う。その後,完成した研修用映像教材を用いて,就労自立支援センターの在所者を対象にしたトレーニングを実施し,従来の実演式との比較を通して,効果性の検証を行う。また,ホームレスに限らず,大学のキャリア教育への活用可能性を模索するために,大学生に対しても試験的なトレーニングを実施する。
|
Causes of Carryover |
本年度作成した映像教材の効果性検証を次年度に行うため、その分の予算にするべく研究費を繰り越した。
|