2017 Fiscal Year Research-status Report
保育者のインクルーシブな環境意識を構築する巡回相談の実践的研究
Project/Area Number |
17K04360
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
三山 岳 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (80582858)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | インクルーシブ保育 / 質問紙調査 / 保育実践分析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では保育者が障害児や気になる子を保育の中で気になるようになるプロセス、また、保育の状況をインクルーシブな環境だと捉えるようになるプロセスを明らかにし、その認知過程に効果的に介入することで、障害児の発達支援に関わる保育者の力量や専門性を高める相談モデルの構築をめざしている。 平成29年度は研究対象地域である自治体の発達支援室と連携を取りながら、インクルーシブな保育環境についての理解を深め、平成30年度以降のさらなる研究における基礎的な知見を得ることを目的とした。具体的には発達支援室の職員と自治体全域での質問紙調査に向け、項目検討会を三回開催し、保育者を対象とする質問紙の開発を行った。 また、多様性を包摂するインクルーシブ保育を実践していると考えられる幼稚園に参与観察し、保育活動における多様性の包摂過程で見られた、子どもの対話的関係の形成プロセスについて分析・検討を行った。また、インクルーシブ保育の実践について保育士にインタビュー調査を行うことで、保育者主体の保育ではインクルーシブな子ども同士の関係は成立せず、子ども主体の保育を念頭に保育計画を進めることで関係が成立する実践を分析することで、多様性の包摂に必要な条件やプロセスを検討することができた。 これらの成果は平成29年度の学会発表に加え、30年度における学会発表や論文発表、出版書籍という形での発表ができるように準備を進めることができている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度では質問紙調査の完成、およびインタビュー調査のデータ収集を行う予定であった。質問紙調査については発達支援を行う現場の保育士と項目検討を進め、具体的な項目を同定するところまで来ている。また、参与観察した実践の分析は、保育関連の国際学会の審査が通り、平成30年度8月に学会発表することが確定している。 しかし、研究者が研究分担をしており、平成30年度に最終年度を迎える別の科研による質問紙調査が、その実施・分析・論文発表に際して研究代表者が当初想定した計画を超えて負担が増加したことで、そちらに多くの研究ウエイトがかかってしまった。また、研究代表者自身が年度末に育児休暇を取得したことも加わって、質問紙調査の完成、インタビューデータの収集ともに、平成29年度末に計画していた程度まで達していない。具体的には育児休暇の取得に際して、所属先の職務を前倒しして調整する必要があり、実際には年度末の2か月程度研究を進めることができなかった。 上記のことから、研究自体は確実に進んでいるものの、進行状況にはやや遅れが認められたと判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
進捗状況で記した育児休暇の取得に関連して、研究計画に遅れが認められたため、研究期間の1年延長を願い出ることにし、初年度で実施不可能だった計画を確実に執行する。また、初年度で計画が進んだ分に関しては学会や論文、著作での研究成果の発表を行うこととする。さらに国際学会での発表審査も通過したため、学会参加・発表をとおして、海外のインクルーシブ保育関連の情報収集などの研究活動も実施する。
|
Causes of Carryover |
平成29年度末に使用予定だった予算が育児休暇の取得で研究中断したためと、平成31年度に実施の予定を前倒しして国際学会での発表審査を申請したため、平成29年度分の余剰分を30年度に回して国際学会での発表のための予算として使用する。また、平成31年度に予定していた国際学会での発表も引き続き、平成30年度の研究結果を報告する場として確保し、もともと予定していた額の予算を用いて研究を進める。
|
Research Products
(6 results)