2020 Fiscal Year Annual Research Report
Training of Regional coordinators and development of sustainable training in community schools
Project/Area Number |
17K04615
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
青木 一 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (90754341)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伏木 久始 信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (00362088)
安達 仁美 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (30506712)
多田 孝志 金沢学院大学, 文学部, 教授 (50341920)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 地域コーディネーター / スクール・コミュニティ / ファシリテーション / 一体的好循環 / 6つのTION / 持続可能 / コミュニティ・スクール / ワークショップ |
Outline of Annual Research Achievements |
「子どもの育ち」と「コミュニティの豊かさ」の一体的好循環を生み出す「スクール・コミュニティ」の創造は、「チーム学校」とそれをつつみこむ地域社会の 人材を繋ぐ地域コーディネーター の存在がきわめて重要となる。地域側と学校側の絆を繋ぎ、共に学び、共に考える総合窓口として、また、連携・協働そして 補完し合うネットワークの要として、中心的な存在だからである。そこで本研究は、コミュニティ・スクールを支える地域コーディネーターに求められる役割・ 力量を明らかにし、その結果を踏まえて、地域コーディネーターの養成プログラムと持続可能な研修プログラムを、個人の力量、地域の実情に応じて開発することを目的とし4年計画で実施した。 3年目の研究では、世界のスクール・コミュニティ先進地域であるブレッケ(スウェーデン)、レッジョ・エミリア(イタリア)を調査し、わが国ののコミュニティ・スクール推進校(地域)と比較分析を行った。その結果、「6つのTION] が有効であるという共通性を見出せた。すなわち、地域コーディネーターに必要な資質・力量として、「ファシリテー ション」「コミュニケーション」「インフォメーション」「ロケーション」「アクション」「リフレクション」である。とりわけ「ファシリテーション」の重要性が顕著であるという結果が出た。そこで最終年度である2020年度、地域コーディネーター養成プログラムと研修プログラムの開発に着手し、近隣の 教育委員会と連携のもと、「ファシリテーション研修」を企画・運営した。具体的には「コミュニティ・スクールを持続可能にする地域コーディネーター研修― DVDワークショップ編―」と題し、動画による研修の補完教材の作成を開始し、完成に至った。現在WEB配信による公開を行っている。
|
Research Products
(6 results)