• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Systematic measurements of production cross sections for medical radioisotopes

Research Project

Project/Area Number 17K07004
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

合川 正幸  北海道大学, 理学研究院, 教授 (00374736)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 右近 直之  福島県立医科大学, 先端臨床研究センター, 助教 (70792985)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords医療用放射性同位体 / 核反応断面積 / 放射化法
Outline of Annual Research Achievements

放射性同位元素(RI)は様々な分野で利用されており、医学分野においてはがんの診断や治療などに利用されている。医療用RIの生成に重要な核反応断面積について、欠落しているデータ及び精度向上が必要なデータを系統的に測定することで、医療分野へ貢献する。特に、入手が容易な自然存在比の金属箔を標的とし、陽子、重陽子及びα粒子などの荷電粒子を入射粒子として用いた場合の医療用RI生成核反応断面積を系統的に測定する。このような系統的な実験の結果を用いることにより、不要なRI生成を抑えつつ、目的とする医療用RIの生成効率を最大化するような反応及びエネルギーを調べることが可能となる。
実験手法としては、医療用RI生成断面積の取得実験で一般的に利用されている手法である、放射化法、積層箔法、γ線分光法を用いた。本年度は、理化学研究所AVFサイクロトロンで24MeVに加速した重陽子及び50MeVに加速したα粒子を用い、93Nb, 89Y, natZn, 159Tb標的への重陽子入射反応、natEr, Tm, Ni, W標的へのα粒子入射反応実験を行った。それぞれの反応から得られる医療用RI(68Ge, 89Zr, 177Lu, 188Re等)の生成断面積を測定した。測定結果の解析を進め、結果が得られた実験から学術論文等として順次発表している。
その結果、昨年度本事業で実施した実験と併せ、natZr標的へのα粒子入射反応による99Mo生成、93Nb標的への重陽子入射反応による93mMo生成、natAg標的へのα粒子入射反応による111In生成、natZn標的へのα粒子入射反応による68Ge生成、計4編の論文が学術雑誌に掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

理化学研究所AVFサイクロトロンで24MeVに加速した重陽子及び50MeVに加速したα粒子を用い、系統的な医療用RI生成断面積測定実験を順調に進めている。実施した実験の解析を進め、結果が得られた実験の発表、論文化も順調に進んでいる。一方、ハンガリー原子核研究所で実施を予定している陽子入射反応実験については、2019年度に実施することになった。
このように、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

実施済みの重陽子入射反応及びα粒子入射反応の実験について解析を進め、医療用RI(89Zr, 99Mo, 177Lu, 188Re等)の生成断面積を導出する。また、ハンガリー原子核研究所で実施を予定している陽子入射反応実験について日程調整を進める。

Causes of Carryover

当初計画していた2019年春の原子力学会での発表について、本事業とは直接関係しない内容に変更したことで、本事業からの支出を取りやめた。本事業の内容を発表するため、次年度に使用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハンガリー原子核研究所(ハンガリー)

    • Country Name
      HUNGARY
    • Counterpart Institution
      ハンガリー原子核研究所
  • [Journal Article] Production cross sections of Mo, Nb and Zr radioisotopes from α-induced reaction on natZr2019

    • Author(s)
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, S.Takacs
    • Journal Title

      Applied Radiation and Isotopes

      Volume: 144 Pages: 47-53

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2018.11.012

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Activation cross sections of deuteron-induced reactions on niobium up to 24 MeV2018

    • Author(s)
      M. Aikawa, Y. Komori, H. Haba
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      Volume: 436 Pages: 217-220

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.09.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigation of alpha particle induced reactions on natural silver in the 40-50 MeV energy range2018

    • Author(s)
      F. Ditroi, S. Takacs, H. Haba, Y. Komori, M. Aikawa, M. Saito, T. Murata
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      Volume: 436 Pages: 119-129

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.09.018

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Activation cross sections of α-induced reactions on natZn for Ge and Ga production2018

    • Author(s)
      M. Aikawa, M. Saito, S. Ebata, Y. Komori, H. Haba
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      Volume: 427 Pages: 91-94

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.05.006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GALLIUM-68 PRODUCTION IN ZINC OXIDE NANOPARTICLES2019

    • Author(s)
      Masayuki AIKAWA
    • Organizer
      1st integrated conference on joint research program in Mongolia (ICJPM)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 89Y標的への重陽子入射反応による89Zr生成反応断面積2018

    • Author(s)
      M. Sakaguchi, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba
    • Organizer
      2018年度核データ研究会
  • [Presentation] Systematic study on charged-particle-induced reactions for medical radioisotope production2018

    • Author(s)
      M. Aikawa, M. Saito, T. Murata, M. Sakaguchi
    • Organizer
      The 9th AASPP Workshop on Asian Nuclear Reaction Database Development
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 99Mo production from alpha-induced reaction on 96Zr2018

    • Author(s)
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, S. Takacs
    • Organizer
      18th Radiochemical Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi