• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

アストロサイトを中心とした脳内バソプレシンネットワーク機能の検討

Research Project

Project/Area Number 17K07072
Research InstitutionNational Center for Child Health and Development

Principal Investigator

中村 和昭  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 薬剤治療研究部, 室長 (80392356)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsバソプレシン / アストロサイト / 神経細胞 / 不安行動
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、脳内バソプレシン作用及び作用機序を明らかにするために、アストロサイトの役割に注目している。これまでにアストロサイトにおいてバソプレシン受容体の発現が報告されているが、バソプレシンによるアストロサイトの機能制御およびアストロサイトを介したバソプレシンの機能は不明である。
本年度は、バソプレシン受容体であるavpr1aおよびavpr1b遺伝子の二重欠損マウスを用いて行動評価を行い、二重欠損マウスにおいて不安行動が低減していることを見出した。さらに二重欠損マウスでは性行動が変容することを見出した。avpr1aおよびavpr1b遺伝子の欠損による不安行動低減ならびに性行動の変容とアストロサイトにおけるバソプレシン機能の関与を検討するために、アストロサイト細胞株においてavpr1aおよびavpr1b遺伝子を発現する細胞株の探索を行い、in vitro系での評価を試みたが、avpr1aおよびavpr1b遺伝子を発現するアストロサイト株を見出すに至らなかった。脳内の生理学的条件ではアストロサイトにavpr1aおよびavpr1b遺伝子が発現していると考えられるが、培養条件化においては、avpr1aおよびavpr1b遺伝子発現が消失してしまうと考えられる。
今後は初代培養のアストロサイトと神経細胞の共培養系やアストロサイト特異的バソプレシン受容体遺伝子欠損マウスを用いて、バソプレシンのアストロサイトを介した中枢神経系におけるバソプレシン機能を検討していく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究においては、①アストロサイトのAVP 産生・分泌機構の検討、②アストロサイト由来AVP 機能の検討、③AVP のアストロサイトに対する作用並びに作用機序の検討、を計画しているが本年度は③の検証につながる成果を得ており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後は、特にAVP のアストロサイトに対する作用並びに作用機序の検討について重点的に進め、その成果をできるだけ早く学術誌等において公表できるよう、研究を進めていく。

Causes of Carryover

本年度当初計画に比べ、物品費及び旅費の執行額が下回った。研究の進行状況により必要となった経費を適切に研究費を執行した結果であり、計画の遅れ等に起因するものではない。次年度繰り越し分については、研究が効率的に遂行できるよう、次年度研究活動における物品費、旅費および人件費に充当する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Modulation of male mouse sociosexual and anxiety-like behaviors by vasopressin receptors2018

    • Author(s)
      Shimizu Kie、Nakamura Kazuaki、Yokosuka Makoto、Kondo Yasuhiko
    • Journal Title

      Physiology & Behavior

      Volume: 197 Pages: 37~41

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2018.09.016

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Transient receptor potential ankyrin 1 channels are involved in spontaneous peptide hormone release from astrocytes2018

    • Author(s)
      Takizawa Mai、Harada Kazuki、Nakamura Kazuaki、Tsuboi Takashi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 501 Pages: 988~995

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.05.097

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Enhancement of Sexual Behavior in v1a-v1b double KO Male Mice.2018

    • Author(s)
      Shimizu K, Nakamura k, Yokosuka M, Kondo Y.
    • Organizer
      9th International Congress of Neuroendocrinology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Behavioral profile of mice genetically deficient in vasopressin 1a and/or 1b receptors in the IntelliCage.2018

    • Author(s)
      Maekawa F, Sano K, Kimura E, Nakamura K.
    • Organizer
      The 11th FENS Forum of Neuroscience.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] バソプレシン受容体V1a, V1b欠失マウスによるマウスの社会行動2018

    • Author(s)
      清水稀惠、中村和昭、近藤保彦
    • Organizer
      第45回日本神経内分泌学会学術集会
  • [Presentation] 仔マウスにおける母親選好性の発達2018

    • Author(s)
      清水稀惠、岩倉未幸、佐藤咲希、中村和昭、山田一夫、近藤保彦
    • Organizer
      第29回日本行動神経内分泌研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi