• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

着床メカニズムにおけるガレクチンとリガンド複合糖質の役割

Research Project

Project/Area Number 17K08502
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

小林 純子 (仁尾純子)  北海道大学, 医学研究院, 講師 (70447043)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsガレクチン / 着床 / ケラタン硫酸 / MUC1
Outline of Annual Research Achievements

受精卵の子宮内膜への着床不全は、不妊症を引き起こす。我々は、これまでに、子宮外妊娠をおこしたヒトの卵管では、ガラクトースを認識するレクチンであるガレクチンとその糖鎖との相互作用に関与するシアル酸修飾が変化することを報告してきた。受精卵の着床には、子宮内膜上皮に発現する糖タンパク質であるムチン1(MUC1)が、子宮内膜上皮細胞の管腔側表面からの消失が重要であることがしられる。ヒトの子宮内膜のMUC1はケラタン硫酸鎖をもつことがしられており、硫酸化程度の低いケラタン硫酸はgalectin-3のリガンドとなることが報告されている。しかし、ガレクチンとリガンドとなる複合糖質が、受精卵の着床メカニズムにどのような役割を果たすかは明らかでない。
本研究では、マウスおよび培養細胞を用いて、受精卵の着床メカニズムにおけるガレクチンとリガンド複合糖質の役割を明らかにすることを目的とする。
初年度は、マウスを用いて、ガレクチン、シアル酸転移酵素、Muc1、Muc1上に存在するといわれるケラタン硫酸合成酵素の子宮内膜における発現と着床時における局在の変化を形態学的解析を用いて明らかにした。子宮内膜表層にはgalectin-3およびMuc1が局在しており、受精卵の着床に関与する可能性が示唆された。
二年目は、培養細胞を用いて、ガレクチンとリガンド複合糖質の発現に変化を与える因子について解析し、in vitro着床アッセイ系を立ち上げた。
本研究により、着床メカニズムにおけるガレクチンと糖鎖の役割が明らかになれば、不妊症の新たな診断法や治療法の確立に貢献できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画では二年目にSt6gal1遺伝子欠損マウスを用いた解析を行う予定であったが、研究に必要なマウス個体数を確保することができなかったため、三年目に実施予定であった培養細胞を用いた解析を先に実施した。よって、研究は、順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、ひきつづき培養細胞を用いたin vitro着床アッセイ系を用いた実験と、St6gal1遺伝子欠損マウスおよびgalectin-3遺伝子欠損マウスを用いて、解析を行う。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 着床メカニズムにおけるガレクチンとリガンド複合糖質の役割2019

    • Author(s)
      小林 純子
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 51 Pages: 30-33

  • [Journal Article] Brown adipocytes postnatally arise through both differentiation from progenitors and conversion from white adipocytes in Syrian hamster2018

    • Author(s)
      Okamatsu-Ogura Yuko、Nio-Kobayashi Junko、Nagaya Kazuki、Tsubota Ayumi、Kimura Kazuhiro
    • Journal Title

      Journal of Applied Physiology

      Volume: 124 Pages: 99~108

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00622.2017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation and validation of novel anti-bovine CD163 monoclonal antibodies ABM-1A9 and ABM-2D62018

    • Author(s)
      Shimamoto Yoshinori、Nio-Kobayashi Junko、Watarai Hiroshi、Nagano Masashi、Saito Natsuko、Takahashi Eiki、Higuchi Hidetoshi、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi、Kitamura Hiroshi
    • Journal Title

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      Volume: 198 Pages: 6~13

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2018.02.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Histochemical characteristics of regressing vessels in the hyaloid vascular system of neonatal mice: Novel implication for vascular atrophy2018

    • Author(s)
      Kishimoto Ayuko、Kimura Shunsuke、Nio-Kobayashi Junko、Takahashi-Iwanaga Hiromi、Park Ah-Mee、Iwanaga Toshihiko
    • Journal Title

      Experimental Eye Research

      Volume: 172 Pages: 1~9

    • DOI

      10.1016/j.exer.2018.03.024

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell- and stage-specific localization of galectin-3, a β-galactoside-binding lectin, in a mouse model of experimental autoimmune encephalomyelitis2018

    • Author(s)
      Itabashi Tetsuya、Arima Yasunobu、Kamimura Daisuke、Higuchi Kotaro、Bando Yoshio、Takahashi-Iwanaga Hiromi、Murakami Masaaki、Watanabe Masahiko、Iwanaga Toshihiko、Nio-Kobayashi Junko
    • Journal Title

      Neurochemistry International

      Volume: 118 Pages: 176~184

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.06.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of ambient temperature on the proliferation of brown adipocyte progenitors and endothelial cells during postnatal BAT development in Syrian hamsters2018

    • Author(s)
      Nagaya Kazuki、Okamatsu-Ogura Yuko、Nio-Kobayashi Junko、Nakagiri Shohei、Tsubota Ayumi、Kimura Kazuhiro
    • Journal Title

      The Journal of Physiological Sciences

      Volume: 69 Pages: 23~30

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0606-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 喫煙がマウス子宮のガレクチン発現に与える影響2018

    • Author(s)
      小林純子、岩永敏彦
    • Organizer
      第37回日本糖質学会
  • [Presentation] 黄体における糖鎖研究~これまでの進展とこれからの課題2018

    • Author(s)
      小林純子、岩永敏彦
    • Organizer
      第64回日本解剖学会 東北・北海道連合支部学術集会
  • [Presentation] マウス脳下垂体におけるガラクトース認識レクチン、galectin-3の濾胞-星状細胞特異的な局在2018

    • Author(s)
      小林純子、竹元小乃美、岩永敏彦
    • Organizer
      第111回日本繁殖生物学会大会
  • [Presentation] ヒト黄体の機能制御には糖脂質が重要である2018

    • Author(s)
      小林純子、岩永敏彦、W. Colin Duncan
    • Organizer
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Book] マウス組織アトラス2018

    • Author(s)
      岩永敏彦、小林純子、木村俊介
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-03433-3
  • [Remarks] Researchgate個人ページ

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Junko_Nio-Kobayashi

  • [Remarks] 研究室ホームページ

    • URL

      https://anatomy3.hokkaido.university/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi