2022 Fiscal Year Annual Research Report
An attempt at personalized treatment of salivary gland cancer using Liquid based cytology
Project/Area Number |
17K08753
|
Research Institution | Japanese Foundation for Cancer Research |
Principal Investigator |
佐藤 由紀子 公益財団法人がん研究会, 有明病院 病理部, 副医長 (30365712)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | FISH / 唾液腺腫瘍 / 細胞診 / 悪性度分類 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は唾液腺腫瘍における細胞診の診断精度をあげ、治療選択および予後予測に役立てることにある。術前に行われる穿刺吸引細胞診(FNAC)は複製不可能な検体であり、採取細胞数も限られることから、形態による検索項目の絞り込みが重要で、その組み合わせを決定することが研究の最終目標となる。 これまでの蓄積により、形態から3群(MAML2+EWSR1、MYB+MYBL1、ETV6+NR4A3)のいずれかに絞り込み、FISH法を施行することが有用というところまで達した。本年はこの組み合わせで検討を実施し、概ね腫瘍な組織型を分けられることを検証している。しかしながら、WHO2022では更に組織型が増えたことにより、これまで実施してきたFISH法での組織型確定のみでは決定が難しい状況となった。最終的な診断については変異解析なども必要となっている中でNGS解析が必須となってきている。FNACの時点でどこまで確定すべきかについては更なる解析が必要となった。 本年度は振り返って診断を見直しして、臨床病理学的な外科医による検討や、免疫ゲノム解析について腫瘍内科医により唾液腺癌を含めて解析についても実施しており、今後の治療選択に活かす方法を模索している。研究を始めた当初には唾液腺癌の治療は切除のみで、何の組織型であっても治療の変更はなく、化学療法についてはエヴィデンスがない状況であったが、分子標的が見つかることにより治療が細分化されてきた。我々の施設においては、細胞診や組織診断により治療の早い段階で決定可能な状況になってきており、その結果により変化した予後については特に中間悪性群の症例群については長期的に調べる必要があり、今後引き続き解析していきたいと考えている。
|
-
[Journal Article] Survival benefit of HER2-targeted or androgen deprivation therapy in salivary duct carcinoma2022
Author(s)
Kawakita D, Nagao T, Takahashi H, Kano S, Honma Y, Hirai H, Saigusa N, Akazawa K, Tani K, Ojiri H, Tsukahara K, Ozawa H, Okami K, Kondo T, Togashi T, Fushimi C, Shimura T, Shimizu A, Okamoto I, Okada T, Nakaguro M, Sato Y, Urano M, Utsumi Y, Kohsaka S, Saotome T, Tada Y, et al.
-
Journal Title
Ther Adv Med Oncol.
Volume: 14
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Identification of novel prognostic and predictive biomarkers in salivary duct carcinoma via comprehensive molecular profiling2022
Author(s)
Kohsaka S, Tada Y, Ando M, Nakaguro M, Shirai Y, Kano S, Tsukahara K, Okami K, Takahashi H, Kawakita D, Fushimi C, Suzuki T, Shimizu A, Okamoto I, Okada T, Sato Y, Imanishi Y, Watanabe Y, Sakai A, Ebisumoto K, Sato Y, Urano M, Honma Y, Yamazaki K, Ueki Y, Hanazawa T, Saito Y, Shimura T, Nagao T, Mano H.
-
Journal Title
NPJ Precis Oncol .
Volume: 61
Pages: 82
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] The Role of the EZH2 and H3K27me3 Expression as a Predictor of Clinical Outcomes in Salivary Duct Carcinoma Patients: A Large-Series Study With Emphasis on the Relevance to the Combined Androgen Blockade and HER2-Targeted Therapy2022
Author(s)
Saigusa N, Hirai H, Tada Y, Kawakita D, Nakaguro M, Tsukahara K, Kano S, Sato Y, Honma Y, Saito Y, Takahashi H, Ando M, Kohsaka S, Matsuki T, Nagao T. et al
-
Journal Title
Front Oncol.
Volume: 11
Pages: 779882
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Presentation] 融合遺伝子を検出したHyalinizing clear cell carcinoma(HCCC)10症例の臨床的検討2022
Author(s)
森田琢磨、佐藤由紀子, 福島啓文, 三谷浩樹, 佐々木徹 , 新橋渉 , 瀬戸陽 , 小泉雄 , 神山亮介 , 市川千恭 , 鳥居淳一 , 垣内晃人 , 檜原浩介
Organizer
第46回頭頚部癌学会
-
-
[Presentation] 唾液腺導管癌における自律神経(交感神経・副交感神経)の臨床・分子病理学的意義2022
Author(s)
梶原真奈美, 高橋秀聡 , 川北大介, 平井秀明, 内海由貴, 浦野誠 , 佐藤由紀子, 塚原清彰 , 加納里志 , 大上研二 , 小澤宏之 , 富樫孝文, 岡田拓朗, 多田雄一郎, 長尾俊孝
Organizer
第66回日本唾液腺学会
-