2019 Fiscal Year Research-status Report
効率の良い新規防疫用殺虫剤スクリーニングのための形質転換イエバエ系統の作出
Project/Area Number |
17K08816
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
葛西 真治 国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 部長 (80332360)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
冨田 隆史 国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (20180169)
駒形 修 国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (20435712)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | イエバエ / Musca domestica / ゲノム編集 / CRISPR/Cas9 / ナトリウムチャネル / 選択的スプライシング |
Outline of Annual Research Achievements |
イエバエは飼育が容易である上にサイズが大きく,実験材料としての取扱いが比較的容易なため,殺虫試験などの生物検定に適している。さまざまな害虫が殺虫剤抵抗性を示し,その効力を失っている中で,殺虫剤抵抗性の原因となる遺伝的変異をイエバエ体内で再現する事により,その変異が抵抗性に及ぼす影響を簡易に評価できることが期待される。そのために,イエバエのゲノム編集技術の確立することを本研究の目的とした。昨年度までの研究では,イエバエのwhite遺伝子のノックアウトに成功したため,本年度は,昨年度同様に,ピレスロイド剤の作用点ナトリウムチャネルの選択的スプライシングエクソンの一つをノックアウトすることで,このエクソンが殺虫剤感受性に及ぼす影響を評価することを試みた。しかしながら,このエクソンからデザインしたガイドRNAをCRIPR/Cas9タンパクとともにインジェクションした卵は孵化することなく全て死滅した。この選択的スプライシングエクソンのノックアウトが致死的である可能性が考えられたが,ガイドRNAのインジェクション条件を変えることによって解決される可能性もあるため,3年間の研究計画を延長して4年目に再度条件を変えながら研究を継続して試みることとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
ナトリウムチャネルの選択的スプライシングエクソンのノックアウトが致死的であった可能性により,ガイドRNAをインジェクションした卵の孵化が確認できなかった。インジェクションの条件を変えて検証する必要があると考えられた。
|
Strategy for Future Research Activity |
目的とするDNAをターゲットとするガイドRNAを何度インジェクションしても卵の孵化が確認できなかったことから,令和2年度はガイドRNAやCRISPR/Cas9の濃度,卵の発育ステージなどの条件を変えて試みる。また,孵化しなかった卵からDNAを抽出し,対象としたDNAに欠失/挿入が含まれているかどうかを検証する。
|
Causes of Carryover |
計画していたナトリウムチャネルの選択的エクソンのノックアウトが実現せず,ガイドRNAとCRISPR/Cas9の卵へのインジェクションについて条件を変えて試みる必要性が生じたため。
|
Research Products
(1 results)