• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

クリニカルIPEプログラムの必修化に向けた課題と学習効果の評価

Research Project

Project/Area Number 17K08902
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

朝比奈 真由美  千葉大学, 医学部附属病院, 准教授 (00302547)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords専門職連携教育 / 臨床実習
Outline of Annual Research Achievements

専門職連携教育(Interprofessional Education、以下IPE)をクリニカル・クラークシップに導入し、実際の臨床現場におけるチーム医療実践能力の向上を目指すプログラムを開発、その教育効果を検証する。千葉大学では2015年からクリニカル・クラークシップへ医・薬・看護学生が参加するIPEプログラム(クリニカルIPE)の試行を行ってきた。本研究では、クリニカルIPEの必修化を念頭に、さらに参加人数と実施期間を増やし実施面での課題を検討する。さらに学生の専門職連携能力の向上を評価尺度CICS-29を用いて測定し、プログラムの有用性を検証する。平成28年度に実施したクリニカルIPEの臨床指導者に対するインタビュー調査結果を引き続き解析し、クリニカルIPEの効果と実施上の課題に対する分析結果を得、学会報告を行った。平成30年度は7月にクリニカルIPEプログラムを9病棟で実施した。参加した学生と臨床指導者に対し、実施後アンケート調査を実施し、昨年度に引き続き解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成29年度まではクリニカルIPEの実施診療科数、参加学生数を拡大する傾向にあったが、平成30年度は看護学部の実施体制が変更となり実施病棟数、参加人数共に規模を縮小して実施することとなった。しかし実施体制を見直したことにより実施基盤の安定化が得られた。クリニカルIPEに至る前の臨床前のIPE授業の見直しも進んでおり、安定してプログラムの進捗を図る基盤づくりが進んだ。臨床指導者と学生に対するインタビュー調査の結果をまとめ、国内外の学会で発表した。さらにその成果を論文化する作業を進めている。

Strategy for Future Research Activity

次年度はさらに参加病棟を増やしてクリニカルIPEプログラムを実施する予定である。また研究成果を国内外の学会で報告し、論文化する予定である。

Causes of Carryover

アンケート解析の一部が次年度実施となったため

  • Research Products

    (18 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 拡張現実感技術を用いた対人型聴診訓練シミュレータ2019

    • Author(s)
      中口俊哉,岩崎翔子,関口陽太,村竹虎和,三浦慶一郎,川田奈緒子,伊藤彰一,吉 村裕一郎,朝比奈真由美,田邊政裕
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 134 Pages: 46-51

  • [Journal Article] 専門職連携教育(IPE)を推進するのに必要なこと-各専門職がフラットな関係のなかで協働する能力を育む千葉大学の亥鼻IPE2018

    • Author(s)
      朝hな真由美
    • Journal Title

      看護展望

      Volume: 43 Pages: 81-87

    • DOI

      0385-549X

  • [Presentation] Workshop for difficult patient management containing of Significant Event Analysis and video-based discussion.2018

    • Author(s)
      Ito S Shikino K, Noda K, Asahina M, Ikusaka M, Soma T
    • Organizer
      An International Association for Medical Education Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluating Outcomes in Empathy and Multicultural Competency Training: A Simulation-Based Approach.2018

    • Author(s)
      Salcedo D,Asahina M,Ito S,Inagawa T
    • Organizer
      An International Association for Medical Education Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Employing role-play and peer review tovimprove the attitudes toward patients and thevcommunication skills of clerkship studentsvduring student-oriented hospital ward rounds2018

    • Author(s)
      Kasai H, Tajima H, Asahina M, Sakai I, Tatsumi K
    • Organizer
      An International Association for Medical Education Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reaction of students and instructors in the Clinical IPE as a trial program at Chiba University in Japan2018

    • Author(s)
      18.Ide N, Asahina M, Takahashi Z, Usui I, Baba Y, Sakai I
    • Organizer
      Asian Congress in nersing Education
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 臨床指導者への調査から得られたクリニカルIPE実施上の課題.第50回日本医学教育学会大会,2018,東京2018

    • Author(s)
      朝比奈 真由美,井出 成美,臼井 いづみ,黒河内 仙奈,酒井 郁子,伊藤 彰一
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] Panel Discussion 2 Introducing continuous professionalism education into undergraduate and postgraduate medical education.PD-02-2 低学年から臨床教育まで継続するプロフェッショナリズム教育2018

    • Author(s)
      朝比奈 真由美
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 千葉大学医学部の事例にみる、医学生のコンピテンシー修得感の規定要因2018

    • Author(s)
      松本 暢平,岡田 聡志,伊藤 彰一,山内 かづ代,小野寺 みさき,朝比奈 真由美
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] Difficult Patient 対応セミナーの有用性に関する検討2018

    • Author(s)
      伊藤 彰一,鋪野 紀好,野田 和敬,朝比奈 真由美,山内 かづ代,大平 善之,相馬 孝博,生坂 政臣
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] 医学部学生を対象としたメンター制度の意義と課題2018

    • Author(s)
      .小野寺 みさき,清水 栄司,朝比奈 真由美,伊藤 彰一,松本 暢平,稲川 知子
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] コーチングによる診療参加型臨床実習中の学習者の行動変容と学習効果向上に関する研究(第1報)2018

    • Author(s)
      横尾 英孝,伊藤 彰一,鋪野 紀好,杉山 淳比古,笠井 大,若林 華恵,塚本 知子,神田 真人,大西 俊一郎,朝比奈 真由美,生坂 政臣
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] ロールプレイとピア評価を活用した学生主導回診が医学生に与える全人的医療技術の向上効果についての検討2018

    • Author(s)
      笠井 大,伊藤 彰一,田島 寛之,朝比奈 真由美,酒井 郁子,巽 浩一郎
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] 実習直前体験が臨床実習に与える効果についてのテキストマイニング分析2018

    • Author(s)
      神田 真人,伊藤 彰一,朝比奈 真由美,小林 欣夫,生坂 政臣
    • Organizer
      第50回日本医学教育学会大会
  • [Presentation] クリニカルIPEの臨床指導者への影響2018

    • Author(s)
      朝比奈 真由美,井出 成美,臼井 いづみ,黒河内 仙奈,酒井 郁子,伊藤 彰一
    • Organizer
      第11回 日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
  • [Presentation] 専門職連携学習自己評価得点を用いた経年蓄積型IPEの学習効果の検討2018

    • Author(s)
      馬場 由美子、井出 成美,臼井 いづみ,高橋 在也、朝比奈 真由美,関根 祐 子,酒井 郁子
    • Organizer
      第11回 日本保健医療福祉連携教育学会学術集会
  • [Presentation] 繰り返す皮質下出血からアミロイドアンギオパチーが疑われ,顕著な高次脳機能障害をきたした一例2018

    • Author(s)
      浅野由美,辛寿全 ,原彩佳,八木明男 ,朝比奈真由美,村田淳
    • Organizer
      第55回日本リハビリテーション学会学術集会
  • [Book] 医学教育白書 2018年版2018

    • Author(s)
      朝比奈真由美
    • Total Pages
      404
    • Publisher
      篠原出版新社
    • ISBN
      978-4-88412-511-0

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi