2017 Fiscal Year Research-status Report
Examing the possibility of using the national database in cost-effectiveness analysis of medical technology
Project/Area Number |
17K08931
|
Research Institution | Kanagawa University of Human Services |
Principal Investigator |
渡邊 亮 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 研究員 (90756173)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小宮 貴子 東京医科大学, 医学部, 講師 (00385105)
佐藤 大介 国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (10646996)
松村 一 東京医科大学, 医学部, 教授 (80256263)
菊池 宏幸 東京医科大学, 医学部, 講師 (90783142)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 医療技術評価 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、医薬品・医療機器の費用対効果評価におけるNDB(ナショナル・データベース)の活用可能性の検証と課題の抽出、NDB以外のデータの必要性の検討を行うことを目的として実施し、具体的事例として白癬菌抗原キット、及び主に乳がん手術後の乳房再建に用いられるティッシュ・エキスパンダー及びインプラントについて、NDBデータを用いて費用対効果評価を行う。公衆衛生上の大きな課題である公的医療保険財政の悪化を抑制し、限られた資源配分を行う手法として注目されている費用対効果評価をいち早く実施すること、またその分析にNDBという悉皆性の高い二次データを用いて実施する方法論を構築する点で独創的である。本来調査対象によって費用対効果評価研究の分析手法は異なるが、NDBを用いた標準的な分析手法を開発する点は政策的意義も大きい。 平成29年度は、主に白癬菌抗原キットの費用対効果評価について準備を行った。具体的には臨床症状による鑑別診断が新たに承認された白癬菌抗原キットに置き換わることで「偽陽性」の件数が減少し、不要な治療が削減されることを想定した費用最小化分析を実施する。過去の研究では、爪白癬の患者数や治療にかかる医療費については、様々なデータを外挿する必要があったため、NDBを用いることでリアルワールドデータに基づいた患者数や医療費を推計することが可能となるため、より妥当性の高い検証が可能となる。本年度は、NDBを用いた解析を行うための環境の整備及びデータ利用に掛かる申請を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究者の所属が異動したことにより、NDBの利用のための環境構築を再度行う必要が生じた。また、これに伴い、利用申請を再度行う必要が生じたため、解析の実施が当初の想定より遅延している。
|
Strategy for Future Research Activity |
白癬抗原キットの費用対効果評価に向けて、現在NDBの利用申請手続きを再実施しており、平成30年度中の解析及び成果の発信を行う。また、平成30年度には、人工物を用いた乳房再建の費用対効果評価に向けた調査を実施する。
|
Causes of Carryover |
先に述べたとおり、研究代表者の所属異動に伴い、NDBの利用申請を再度行う必要が生じたため、データの利用開始が遅延した。そのため、その解析や解析結果の検討、および学会等における結果の報告が次年度に繰り越されたためである。その結果として、解析に係る物品購入、学会発表にかかる出張旅費などの利用が次年度使用額として繰り越されることになった。 なお、研究代表者は既に新しい研究施設に於いて研究を開始しており、データ解析環境等の整備を終えているため、2018年度には解析を進めることが可能である。
|