• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

腫瘍領域に高発現する亜鉛トランスポーターの役割解明と治療標的としての可能性の探求

Research Project

Project/Area Number 17K09373
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

大橋 若奈  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (50381596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 裕一  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (50156361)
井村 穣二  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (80316554)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords亜鉛トランスポーター / 亜鉛 / 腸管上皮細胞 / 大腸がん
Outline of Annual Research Achievements

生体にとって亜鉛は必須微量元素であり、亜鉛トランスポーターは亜鉛の生体内恒常性の維持を担う。亜鉛トランスポーターは亜鉛の輸送を介して種々の細胞機能の制御に関わること、この亜鉛トランスポーターの機能破綻は様々な病態形成と繋がりうることが示唆されている。本研究は、腫瘍病態において病理的役割を果たしている亜鉛トランスポーターの探索とその作用機構の解明を目的として行なっている。これまで、亜鉛トランスポーターZIP7が腸上皮恒常性の維持に必須であり、そのメカニズムの一つとして小胞体ストレスの解消を介しての腸上皮幹細胞の維持と前駆細胞の増殖を担っていることを見出している。大腸がんにおける亜鉛トランスポーターZIP7の役割について検討を行った。大腸がん細胞株であるHCT116, HT29, SW480株を用いた検討から、これらの細胞株はどれもZIP7を高発現していることが分かった。大腸腫瘍形成におけるZIP7の寄与を調べるため、これらの細胞株においてZIP7をノックダウンし、免疫不全マウスへの移植実験を行った結果、ZIP7ノックダウン細胞から形成された腫瘍は対照と比較して著しくサイズ、重量共に小さく、ZIP7は腫瘍形成に促進的に寄与することが示唆された。加えて、ZIP7のノックダウンは細胞増殖を著しく抑制し、ZIP7のノックダウンによりアポトーシスが惹起されることから、ZIP7の発現低下によりアポトーシス性の細胞死の誘導による細胞増殖抑制が起こり、この機構が腫瘍形成の抑制に寄与していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね計画に沿って進行している。

Strategy for Future Research Activity

本年度、亜鉛トランスポーターZIP7の大腸がん細胞増殖と腫瘍形成における役割を見出した。今後は、この機能の分子メカニズムを解析すると共に、ヒト臨床例と用いての解析を計画している。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] SKL2001 suppresses colon cancer spheroid growth through regulation of the E-cadherin/β-Catenin complex2017

    • Author(s)
      Ohashi W, Yamamine N, Imura J, Hattori Y.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 493 Pages: 1342-1348

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.161.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大腸がんにおけるWntアゴニストSKL2001の増殖制御機構の解析2018

    • Author(s)
      大橋若奈、山峯直樹、井村穣二、服部裕一
    • Organizer
      第90回日本薬理学会年会
  • [Presentation] Role of the zinc transporter SLC39A7/ZIP7 in intestinal homeostatic self-renewal2017

    • Author(s)
      Wakana Ohashi, Koji Hase, and Toshiyuki Fukada.
    • Organizer
      International Society for the ISZB meeting 2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 腸上皮恒常性における亜鉛トランスポーターZIP7の役割2017

    • Author(s)
      大橋若奈、長谷耕二、深田俊幸
    • Organizer
      第12回トランスポーター研究会
  • [Presentation] 亜鉛トランスポーター ZIP7 による腸管上皮恒常性維持機構2017

    • Author(s)
      大橋 若奈、長谷 耕二、深田 俊幸、服部 裕一
    • Organizer
      第68回日本薬理学会北部会
  • [Presentation] 大腸がんにおける亜鉛トランスポーター ZIP7 の役割2017

    • Author(s)
      山峯 直樹、大橋 若奈、織田 哲郎、洞口 龍介、服部 裕一
    • Organizer
      第68回日本薬理学会北部会
  • [Presentation] 亜鉛トランスポーターZIP7の大腸がんにおける機能解析2017

    • Author(s)
      山峯 直樹、大橋 若奈、織田 哲郎、洞口 龍介、服部 裕一
    • Organizer
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi