• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Studies of Zinc transporter detected in tumor lesions as a target for cancer therapy

Research Project

Project/Area Number 17K09373
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

大橋 若奈  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (50381596)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 裕一  北海道医療大学, その他, 客員教授 (50156361)
井村 穣二  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (80316554)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords亜鉛トランスポーター / 亜鉛 / 大腸がん / 悪性腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

亜鉛は生体における必須微量元素であり、様々な腫瘍領域においてはその存在量の変動が認められる。本研究は大腸がんの病態を形成する機構において、その役割が十分に明らかとなっていない亜鉛トランスポーターに注目し、亜鉛トランスポーターの発現が及ぼす作用を解析し、大腸がんの腫瘍形成における病理的意義を明らかとすることを目的としている。昨年度まで、亜鉛トランスポーターZIP7のノックダウンによる発現の低下は大腸がん細胞の増殖や腫瘍形成を抑制することを見出し、発現亢進による作用を解析するため恒常的にZIP7を過剰に発現する細胞株の樹立を行い、分子機構の解析に着手した。本年度は、ZIP7の発現亢進の腫瘍形成能への作用を、SW480株を用いて樹立したZIP7過剰発現細胞を免疫不全マウスに移植し、腫瘍の体積の増加と重量を評価することによる検証を行い、その結果としてZIP7の過剰発現細胞が形成する腫瘍はコントロールと比較して著しく増大することを見出した。ZIP7の発現の亢進は腫瘍の形成を促進することが示唆される。ZIP7による腫瘍形成制御の分子機構として、ZIP7は腫瘍抑制経路の抑制に作用するのか、または、腫瘍促進経路の活性化を担うのかについてRNA-seq法及び細胞内シグナル伝達因子の活性状態を検証することで行なった。その結果腫瘍形成を促進する経路についてZIP7の発現亢進により更に活性化されている経路を見出した。以上によりZIP7の発現は腫瘍の形成に重要であり、その発現の亢進は腫瘍促進経路の活性化を通して腫瘍促進的に作用することが示唆される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 悪性腫瘍における亜鉛動態と悪性化2020

    • Author(s)
      大橋若奈、 井村穣二
    • Journal Title

      細胞

      Volume: 3 Pages: 36,39

  • [Journal Article] 悪性腫瘍における亜鉛動態と悪性化2020

    • Author(s)
      大橋若奈、 井村穣二
    • Journal Title

      アグリバイオ

      Volume: 5 Pages: 67,71

  • [Journal Article] Maintenance of intestinal epithelial homeostasis by zinc transporters2019

    • Author(s)
      Ohashi W, Hara T, Takagishi T, Hase K, Fukada T.
    • Journal Title

      Dig. Dis. Sci.

      Volume: Mar Pages: 4

    • DOI

      10.1007/s10620-019-05561-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of zinc and zinc transporters in the pathogenesis of inflammatory bowel diseases2019

    • Author(s)
      Ohashi W, Fukada T
    • Journal Title

      J. Immunol. Res

      Volume: 8396878 Pages: 8396878

    • DOI

      10.1155/2019/8396878

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory role of GRK2 in the TLR signaling-mediated iNOS induction pathway in microglial cells2019

    • Author(s)
      Palikhe S, Ohashi W, Sakamoto T, Hattori K, Kawakami M, Andoh T, Yamazaki H, Hattori Y
    • Journal Title

      Front. Pharmacol.

      Volume: 4,10 Pages: 59

    • DOI

      10.3389/fphar.2019.00059

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Contribution of Zinc transporter in the tumorigenic potentials of human colorectal cancer cells2019

    • Author(s)
      Wakana Ohashi, Ryusuke Horaguchi, Naoki Yamamine, and Yuichi Hattori
    • Organizer
      International Society of Zinc Biology 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がん細胞における亜鉛トランスポーターZIP7の役割の解析2019

    • Author(s)
      洞口龍介、大橋若奈、山峯直樹、服部裕一
    • Organizer
      日本生化学会第37回北陸支部会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi