2017 Fiscal Year Research-status Report
Diagnosis and Risk Stratification of FH by circulating PCSK9 measurement
Project/Area Number |
17K09547
|
Research Institution | National Cardiovascular Center Research Institute |
Principal Investigator |
片岡 有 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (70463271)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小倉 正恒 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (30532486)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 家族性高コレステロール血症 / PCSK9 |
Outline of Annual Research Achievements |
家族性高コレステロール血症は、冠動脈疾患の発症リスクが高い病態である。その予後改善のために、早期診断ならびに早期治療が必要な疾患である。また、家族性高コレステロール血症における冠動脈硬化症の機序解明は、有効な治療対策確立において重要である。 本研究計画では、まず家族性高コレステロール血症の診断における血液中のmature PCSK9値の意義を検証した (研究1)。年齢・性別をマッチさせた家族性高コレステロール血症ならびに脂質異常症においてmature PCSK9値を測定した。家族性高コレステロール血症では有意にmature PCSK9値が高値であり、ROC曲線解析にてmature PCSK9 295ng/mlが診断において有用なカットオフと考えられた。 研究2は、プラークイメージング装置を用いて、mature PCSK9と家族性高コレステロール血症症例のプラーク進展の関係を検証することを目的としている。すでに家族性高コレステロール血症症例40例を登録している。登録時にプラークイメージングを用いて冠動脈病変を評価した。今後、10例の追加登録、ならびに1年後の追跡造影・プラークイメージングを予定している。 研究3は、家族性高コレステロール血症症例におけるmature PCSK9と心血管イベントの関係を検証する。312例の家族性高コレステロール血症における予後調査を行っている。今後も家族性高コレステロール血症の登録を継続する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究1は、解析をほぼ終了し結果を得ている。 研究2、3は、症例を登録中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究2は、今後、10例の追加登録、ならびに1年後の追跡造影・プラークイメージングを予定している。 研究3は、今後も家族性高コレステロール血症の登録を継続し、500例の登録を目指す。
|
Causes of Carryover |
研究2ならびに研究3におけるPCSK9測定が未施行であり、研究2の1年後に使用するイメージングカテーテル購入も終えていない。 今後、研究2・3の進展とともに、上記項目に対し使用する。
|