2019 Fiscal Year Annual Research Report
Ion channel dysfunction and small molecule homeostasis dysregulation in amyotrophic lateral sclerosis
Project/Area Number |
17K09811
|
Research Institution | Fukushima Medical University |
Principal Investigator |
金井 数明 福島県立医科大学, 医学部, 教授 (10375751)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 筋萎縮性側索硬化症 |
Outline of Annual Research Achievements |
ALS患者にインフォームドコンセントを得たうえで運動神経の軸索興奮性特性測定を行い、同時にALS患者から体液(血液・髄液)の採取を行うことのできたALS患者のうち40名に対して、体液における小分子発現の網羅的発現解析を行った。ALSの予後と関連するとされる運動神経軸索興奮特性のうち持続性Na+電流とfast K+電流の指標に着目し、患者群をその高値群と低値群の2群に分け、その2群間で発現の差を示す小分子を探索したほか、持続性Na+電流とfast K+電流の指標と有意な相関を示す小分子の探索を行った。その結果、持続性Na+電流とfast K+電流の指標の高値群と低値群の2群間で有意な差を示すものが複数検出されたほか、持続性Na+電流とfast K+電流の指標と有意な相関を示すものが複数検出された。この結果をALSにおいて報告されている既報のものと比較を行ったほか、データベースを用いて解析を行い、特にグルタミン酸過剰による神経異常興奮と関連するものとの関連を検討した。この成果についての学会発表及び論文公表を現在準備中である。
|
-
[Journal Article] Prognosis of amyotrophic lateral sclerosis patients undergoing tracheostomy invasive ventilation therapy in Japan.2020
Author(s)
Hayashi N, Atsuta N, Yokoi D, Nakamura R, Nakatochi M, Katsuno M, Izumi Y, Kanai K, Hattori N, Taniguchi A, Morita M, Kano O, Shibuya K, Kuwabara S, Suzuki N, Aoki M, Aiba I, Mizoguchi K, Oda M, Kaji R, Sobue G.
-
Journal Title
J Neurol Neurosurg Psychiatry.
Volume: 91
Pages: 285-290
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Arylsulfatase A, a genetic modifier of Parkinson's disease, is an α-synuclein chaperone.2019
Author(s)
Lee JS, Kanai K, Suzuki M, Kim WS, Yoo HS, Fu Y, Kim DK, Jung BC, Choi M, Oh KW, Li Y, Nakatani M, Nakazato T, Sekimoto S, Funayama M, Yoshino H, Kubo SI, Nishioka K, Sakai R, Ueyama M, Mochizuki H, Lee HJ, Sardi SP, Halliday GM, Nagai Y, Lee PH, Hattori N, Lee SJ.
-
Journal Title
Brain.
Volume: 42
Pages: 2845-2859.
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-