• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

壊死性腸炎に対するグレリンを用いた発症メカニズム解明と革新的新規予防治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K10183
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

町頭 成郎  鹿児島大学, 附属病院, 特任助教 (80404523)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 家入 里志  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
大西 峻  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (10614638)
山田 和歌  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (20457659)
川野 孝文  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (40457651)
加治 建  鹿児島大学, 附属病院, 特任教授 (50315420)
武藤 充  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (70404522)
中目 和彦  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (70448570)
向井 基  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (80468024)
桝屋 隆太  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, その他 (90448572)
矢野 圭輔  鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 医員 (30757919)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords壊死性腸炎 / グレリン
Outline of Annual Research Achievements

新生仔SDラットに低酸素刺激(100%窒素ガス5分間吸入×4回/日)を4日間と生後1日目、2日目にE.coli由来のリポポリサッカライド(LPS)を4mg/kg経管投与を行う。
当研究グループでもこれまで同手技にてNECモデルラットの作成が可能であることを報告し、またNECモデルラットにGLP-2を投与することで防御効果、抗炎症効果より壊死性腸炎の発生を予防することを報告している。グレリンは胃内分泌細胞で産生され求心性に脳へ伝達され視床下部へ働きかけ摂食亢進や消化管機能調整等の様々な作用を発現する。短腸症候群モデルラットにおいてグレリン投与により空腸粘膜の萎縮が予防されることを確認しており、NECモデルラットにおいても小腸粘膜の壊死からの再生促進等の改善効果が期待できると推測される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

NECモデルは低酸素刺激(100%窒素ガス5分間吸入×4回/日)を4日間と生後1日目、2日目にE.coli由来のリポポリサッカライド(LPS)を4mg/kg経管投与で作成可能であった。ただ発症率は50%強とこれまでの報告例よりやや低めであった。空腸粘膜のHE染色組織像ではグレリン投与群(早期、晩期いずれも)の絨毛長の増高や陰窩深の深くなっていることが観察された。Ki-67抗体免疫染色による腸管粘膜増殖の評価と腸組織内のサイトカイン測定は現在進行中である。

Strategy for Future Research Activity

今後は実験にて得られた検体を用いてジアミンオキシダーゼの測定や酸化ストレスマーカーの測定を行っていきたいと考えている。また可能であれば再度NECモデルラットを作成し、検体量の問題から測定を断念している凝固系マーカーの測定やこれまで実験時に採取していなかった糞便より腸内細菌叢の変化を観察して壊死性腸炎に対するグレリンの治療効果を網羅的に解析したいと考えている。

Causes of Carryover

(理由)消耗品を予定よりも安価に購入することができた。
(使用計画)実験用試薬購入に充てることとする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The protective effect of fish oil lipid emulsions on intestinal failure-associated liver disease in a rat model of short-bowel syndrome2017

    • Author(s)
      Machigashira Seiro、Kaji Tatsuru、Onishi Shun、Yamada Waka、Yano Keisuke、Yamada Koji、Masuya Ryuta、Kawano Takafumi、Nakame Kazuhiko、Mukai Motoi、Ieiri Satoshi
    • Journal Title

      Pediatric Surgery International

      Volume: 34 Pages: 203~209

    • DOI

      10.1007/s00383-017-4190-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Predictors of a successful outcome for infants with short bowel syndrome: a 30-year single-institution experience2017

    • Author(s)
      Kaji Tatsuru、Nakame Kazuhiko、Machigashira Seiro、Kawano Takafumi、Masuya Ryuta、Yamada Waka、Yamada Koji、Onishi Shun、Moriguchi Tomoe、Sugita Koshiro、Mukai Motoi、Ieiri Satoshi
    • Journal Title

      Surgery Today

      Volume: 47 Pages: 1391~1396

    • DOI

      10.1007/s00595-017-1534-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A comparison of the characteristics and precision of needle driving for right-handed pediatric surgeons between right and left driving using a model of infant laparoscopic diaphragmatic hernia repair2017

    • Author(s)
      Ikee Takamasa、Onishi Shun、Mukai Motoi、Kawano Takafumi、Sugita Koshiro、Moriguchi Tomoe、Yamada Koji、Yamada Waka、Masuya Ryuta、Machigashira Seiro、Nakame Kazuhiko、Kaji Tatsuru、Ieiri Satoshi
    • Journal Title

      Pediatric Surgery International

      Volume: 33 Pages: 1103~1108

    • DOI

      10.1007/s00383-017-4144-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The bowel function and quality of life of Hirschsprung disease patients who have reached 18 years of age or older ? the long-term outcomes after undergoing the transabdominal soave procedure2017

    • Author(s)
      Onishi Shun、Nakame Kazuhiko、Kaji Tatsuru、Kawano Masato、Moriguchi Tomoe、Sugita Koshiro、Yano Keisuke、Nomura Mioko、Yamada Koji、Yamada Waka、Masuya Ryuta、Kawano Takafumi、Machigashira Seiro、Mukai Motoi、Ieiri Satoshi
    • Journal Title

      Journal of Pediatric Surgery

      Volume: 52 Pages: 2001~2005

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2017.08.036

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Does the fish oil lipid emulsion affect intestinal mucosal adaptation after massive small bowel resection in rats?2017

    • Author(s)
      1.Machigashira S、 Kaji T、Onishi S、Masuya R、Nakame K、Ieiri S
    • Organizer
      The 30th International Symposium on Pediatric Surgical Research and Update on New born
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 腹腔鏡下虫垂切除術におけるReduced Port Surgeryの導入と安全性の検証2017

    • Author(s)
      2.町頭成郎、森口智江、杉田光士郎、山田耕嗣、川野孝文、中目和彦、向井 基、加治 建、家入里志
    • Organizer
      第54回日本小児外科学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi