• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Placenta-derived mesenchymal stem cell and exosome in placental function

Research Project

Project/Area Number 17K11241
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

三浦 清徳  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (00363490)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords産科婦人科学 / 胎盤 / 間葉系幹細胞 / microRNA / RNA / preeclampsia
Outline of Annual Research Achievements

H30年度は以下の研究を行った。1)胎盤由来MSCにおける胎盤特異的microRNAの標的遺伝子の同定:preeclampsiaと関連した母体血漿中エクソソームの胎盤特異的microRNAのmimicあるいはinhibitorをMSCに導入して、それらの標的遺伝子の同定を試みた。具体的には、胎盤特異的microRNA-mimicを導入して強発現したMSCで発現が低下する遺伝子、胎盤特異的microRNA-inhibitorを導入して発現抑制したMSCで発現が上昇する遺伝子をmRNAマイクロアレイ解析でスクリーニングした。今後、標的遺伝子についてデータベース検索した結果と一致したmRNA/microRNAについて、リアルタイムRT-PCR解析により胎盤組織由来MSCでの発現を確認する予定である。2)妊娠経過に伴う母体血漿中microRNA発現プロファイルの基準値を決定する:正常妊婦50例を対象として、妊娠12週前後、妊娠24週前後、妊娠37週前後および分娩後24時間の母体血漿中胎盤特異的microRNA循環量を定量解析し、妊娠経過に伴う基準値を設定した。preeclampsia例およびに妊娠週数をマッチさせた正常妊娠例について、本基準値をもとに病態評価を行い、preeclampsia例の多くが基準値を外れていることが確認された (Murakami Y et al. J Obstet Gynaecol Res. 2018;44:840-851. )。本知見は、トランスクリプトームからみた産科疾患の病態解明と診断に有用な情報をもたらすと期待された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

H30年度 の研究は、以下の2点について行われた。1)胎盤由来MSCにおける胎盤特異的microRNAの標的遺伝子の同定については、胎盤特異的microRNAのmimicあるいはinhibitorをMSCに導入して、それらの標的遺伝子の同定を試みた。今後、標的遺伝子についてデータベース検索した結果と一致したmRNA/microRNAについて、リアルタイムRT-PCR解析により胎盤組織由来MSCでの発現を確認する予定である。2)妊娠経過に伴う母体血漿中microRNA発現プロファイルの基準値を決定することについては、その臨床的有用性を確認し、その成果を査読のある英文誌に公表することが出来た。以上より、本研究課題はおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の最終年度である令和元年度は、以下の2点について研究を進める計画である。1)胎盤由来間葉系幹細胞(MSC)から分泌されたエクソソーム添加による絨毛細胞の増殖・分化、血管新生への影響を明らかにする。具体的には、胎盤由来MSCが分泌するエクソームを分離・回収し、エクソソーム添加による絨毛細胞の増殖能、浸潤能、遊走能を検討する。また、エクソソーム添加による血管形成・血管新生について検討する。2)母体血漿中エクソソームにおける発現プロファイルの疾患発症予知の分子マーカーとしての有用性を評価する。preeclampsiaおよびに妊娠週数をマッチさせた正常妊娠例について産科疾患を発症する前に採血した血漿中のエクソソーム内mRNA/miRNA発現量を定量する。両群間の発現量を比較解析して、産科疾患の発症と有意な相関を認める血漿中エクソソーム内mRNA/miRNAを産科疾患の発症を推定する分子マーカーとして同定するため、receiver operating characteristic (ROC) 解析を行う。胎児超音波所見と分子マーカーセットとの併用などによる将来的な産科疾患発症の推定や胎盤機能の評価への臨床応用の可能性を検討する。

Causes of Carryover

平成30年度はマイクロアレイ解析まで行うことが出来たが、microRNAの標的遺伝子を決定し、その定量解析を行うところまで到達することが出来なかった。令和元年度内にmicroRNAの標的遺伝子について、確認解析としてリアルタイムRT-PCR法を用いた定量解析を行うので次年度使用額はすべて使用される。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Classification of factors involved in nonreportable results of noninvasive prenatal testing (NIPT) and prediction of success rate of second NIPT2019

    • Author(s)
      Suzumori Nobuhiro、Sekizawa Akihiko、Takeda Eri、Samura Osamu、Sasaki Aiko、Akaishi Rina、Wada Seiji、Hamanoue Haruka、Hirahara Fumiki、Kuriki Hiroko、Sawai Hideaki、Nakamura Hiroaki、Yamada Takahiro、Miura Kiyonori、et al.
    • Journal Title

      Prenatal Diagnosis

      Volume: 39 Pages: 100~106

    • DOI

      10.1002/pd.5408

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IFPA meeting 2018 workshop report I: Reproduction and placentation among ocean-living species; placental imaging; epigenetics and extracellular vesicles in pregnancy2019

    • Author(s)
      Acharya Ganesh、Bartolomei Marisa、Carter Anthony M.、Chamley Larry、Cotton Charles F.、Hasegawa Junichi、Hasegawa Yuri、Hayakawa Satoshi、Kawaguchi Mari、Konwar Chaini、Magawa Shoichi、Miura Kiyonori、e tal.
    • Journal Title

      Placenta

      Volume: 84 Pages: 4~8

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2019.02.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of reference material with assigned value for human T-cell leukemia virus type 1 quantitative PCR in Japan2018

    • Author(s)
      Kuramitsu M、Okuma K、Nakashima M、Sato T、Sasaki D、Hasegawa H、Umeki K、Kubota R、Sasada K、Sobata R、Matsumoto C、Kaneko N、Tezuka K、Matsuoka S、Utsunomiya A、Koh KR、Ogata M、Ishitsuka K、Taki M、Nosaka K、Uchimaru K、Iwanaga M、Sagara Y、Yamano Y、Okayama A、Miura K et al
    • Journal Title

      Microbiology and Immunology

      Volume: 62 Pages: 673~676

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12644

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Maternal age-specific risk for trisomy 21 based on the clinical performance of NIPT and empirically derived NIPT age-specific positive and negative predictive values in Japan2018

    • Author(s)
      Yamada Takahiro、Japan NIPT consortium*、Sekizawa Akihiko、Fujii Yosuke、Hirose Tatsuko、Samura Osamu、Suzumori Nobuhiro、Miura Kiyonori、Sawai Hideaki、Hirahara Fumiki、Murotsuki Jun、Kamei Yoshimasa、Sago Haruhiko
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 63 Pages: 1035~1040

    • DOI

      10.1038/s10038-018-0453-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fetal cell-free DNA fraction in maternal plasma for the prediction of hypertensive disorders of pregnancy2018

    • Author(s)
      Suzumori Nobuhiro、Sekizawa Akihiko、Ebara Takeshi、Samura Osamu、Sasaki Aiko、Akaishi Rina、Wada Seiji、Hamanoue Haruka、Hirahara Fumiki、Izumi Haruna、Sawai Hideaki、Nakamura Hiroaki、Yamada Takahiro、Miura Kiyonori et al
    • Journal Title

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      Volume: 224 Pages: 165~169

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2018.03.048

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reference values for circulating pregnancy-associated microRNAs in maternal plasma and their clinical usefulness in uncomplicated pregnancy and hypertensive disorder of pregnancy2018

    • Author(s)
      Murakami Yuko、Miura Kiyonori、Sato Shuntaro、Higashijima Ai、Hasegawa Yuri、Miura Shoko、Yoshiura Koh-ichiro、Masuzaki Hideaki
    • Journal Title

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      Volume: 44 Pages: 840~851

    • DOI

      10.1111/jog.13610

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Natural Course of Human T-Cell Leukemia Virus Type 1 Proviral DNA Levels in Carriers During Pregnancy2018

    • Author(s)
      Fuchi Naoki、Miura Kiyonori、Tsukiyama Takashi、Sasaki Daisuke、Ishihara Kaori、Tsuruda Kazuto、Hasegawa Hiroo、Miura Shoko、Yanagihara Katsunori、Masuzaki Hideaki
    • Journal Title

      The Journal of Infectious Diseases

      Volume: 217 Pages: 1383~1389

    • DOI

      10.1093/infdis/jiy017

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 出生前診断の遺伝カウンセリング2018

    • Author(s)
      三浦清徳
    • Organizer
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝性乳がん卵巣がん症候群について2018

    • Author(s)
      三浦清徳
    • Organizer
      第14回九州LBC研究会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 3.Clinical significances of C19MC and C14MC microRNAs in perinatal management2018

    • Author(s)
      三浦清徳
    • Organizer
      International Federation of Placenta Associations (IFPA)2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生殖医療・出生前診断2018

    • Author(s)
      三浦清徳
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • Invited
  • [Presentation] 周産期カウンセリングにおける必須知識2018

    • Author(s)
      三浦清徳
    • Organizer
      第4回日本産科婦人科遺伝診療学会
    • Invited
  • [Remarks] 長崎大学医学部産婦人科ホームページ

    • URL

      http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/gyneclgy/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi