2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of experimental prevention using Daikenchuto for extremely severe neonatal necrotizing enteritis
Project/Area Number |
17K11515
|
Research Institution | University of Miyazaki |
Principal Investigator |
桝屋 隆太 宮崎大学, 医学部, 助教 (90448572)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
家入 里志 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
大西 峻 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (10614638)
川野 孝文 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (40457651) [Withdrawn]
加治 建 鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任教授 (50315420)
武藤 充 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (70404522)
中目 和彦 宮崎大学, 医学部, 講師 (70448570)
町頭 成郎 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (80404523) [Withdrawn]
矢野 圭輔 鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (30757919)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 新生児壊死性腸炎 / モデルラット / 大建中湯 / IL-6 |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的】壊死性腸炎(Necrotizing Enterocolitis, 以下NEC)は新生児、特に低出生体重児に発症する腸管壊死を伴う疾患であり、発症すれば高率な死亡率(約40%)を有する。重症NECは極めて死亡率が高く、救命のために壊死腸管の広範囲切除を行った場合でも、短腸症候群を来す可能性が高い。一方、大建中湯は一般的にイレウスの治療に用いられている漢方薬で、近年その下部消化管運動促進作用以外に、血流増加作用と炎症性サイトカインの抑制に働くことが示されつつある。当研究は重症NECラットモデルを用いて大建中湯の治療効果を証明し、NECへの臨床応用を目指し、新生児のintact survivalの改善を目的とするものである。 【方法】当教室で確立しているNECモデルラットを改良して重症化し、それに対して大建中湯の投与量ごとに分類し投与プロトコールを決定した。その後実際に投与実験を行った。犠死後のラットから摘出した腸管を組織学的に解析し、NECの重症度と大建中湯投与量との関連性を評価した。また組織内の炎症性サイトカイン、核内蛋白を定量し、大建中湯投与量との相関を評価した。 【結果】本研究で得られた主な新知見は以下の通りである。(1)大建中湯の投与は、組織学的評価に基づいてNECのグレードを低下させる傾向があり、(2)大建中湯の高用量(1.0g/kg/日)投与は、NECの発生率を有意に改善し、(3)IL-6陽性細胞の発生率を有意に低下させることが明らかになった。 【結論】大建中湯の高用量投与によって,IL-6の抑制を介してNECの発症率が改善された可能性が示唆された。大建中湯の効果の詳細なメカニズムは不明であり、臨床導入を容易にするためにも明らかにする必要があると考えられる。
|
Research Products
(3 results)