• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

口腔外科臨床における免疫栄養療法の効果と免疫応答動態の解明

Research Project

Project/Area Number 17K11833
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

平岡 慎一郎  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (70615616)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古郷 幹彦  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (20205371)
島田 泰如  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 歯科口腔外科フェロー (50751757)
内橋 俊大  大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (60757839)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords栄養 / NST / 口腔外科
Outline of Annual Research Achievements

本研究は免疫栄養療法の実施が、口腔外科周術期成績向上に寄与するのかを検討することで、口腔外科疾患における有用な免疫栄養療法の導入を目的としているが、その栄養学的効果の検討においては、院内での適切なアセスメントが重要となる。大阪大学歯学部附属病院は口腔外科医療に特化した入院病棟体制をしいており、消化管は正常でも、経口摂取困難な患者が多く存在するといったような一般病院とは異なる特殊性を有する。そのため多職種(歯科医師、医師、薬剤師、栄養士、看護師)によるNST(Nutrition Support Team)が組織されているが、NST介入の取り組みおよび効果について検討した結果を、第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会において発表した。
また、口腔がん患者における術前の各指標(リンパ球数、好中球数、血小板数、血清アルブミン値、総コレステロール値、CRP値)を用いた栄養学的指標と周術期に発症する術後創部感染(Surgical Site Infection)および生命予後の関連を検討した結果、術前の栄養学的指標は、SSIおよび生命予後に関連する因子であることが示せた。その結果を第62回日本口腔外科学会総会・学術大会にて発表し、ゴールドリボン賞を受賞した。
また実臨床における免疫栄養療法の効果を確認するため、口腔外科周術期のほぼ全ての患者において、部位別直接インピーダンス測定法(DSM-BIA)の計測可能な器材による体組成評価を実施している。その結果については次年度に学術大会にて報告する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

適切な栄養アセスメント実施に際しての、NST活動の総括および効果の検討も実施し、生体インピーダンス法による体組成評価もすすんでいるため。

Strategy for Future Research Activity

周術期における栄養学的因子の検討についての論文化を引続き実施し、生体インピーダンス法による体組成評価については、平成30年度の学術大会にて報告する予定である。

Causes of Carryover

現在の検討に加えて簡易型の間接熱量計の導入し比較検討する予定であるが、既存のインピーダンス法を用いた体組成計による周術期の免疫栄養療法の評価および体組成評価を先行して行い、次年度以降に使用する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Tooth extraction in a hepatic cirrhosis patient receiving the novel oral thrombopoietin receptor agonist lusutrombopag.2017

    • Author(s)
      Hiraoka S., Kawamura K, Seikai T, Tsuji T, Kogo M.
    • Journal Title

      Journal of Clinical and Diagnostic Research

      Volume: 11(11) Pages: ZD03-ZD04

    • DOI

      10.7860/JCDR/2017/30345.10898

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 口腔癌患者における術前栄養学的指標と SSIおよび生命予後との関連についての検討2017

    • Author(s)
      平岡慎一郎、島田泰如、川崎洋平、芥川麻衣子、須河内昭成、藪野祐介、内橋俊大、古郷幹彦
    • Organizer
      第62回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会
  • [Presentation] 人工知能を用いた口腔がん診断法についての研究2017

    • Author(s)
      川村晃平、平岡慎一郎、野崎一徳、岡真太郎、薮野佑介、鵜澤成一、古郷幹彦
    • Organizer
      第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
  • [Presentation] 歯学部附属病院における NST 活動の現状と課題2017

    • Author(s)
      藤田晴久、平岡慎一郎、畦西克己、稲月摂、飯井孝年、上田紘子、大濱透、阪井丘芳
    • Organizer
      第33回日本静脈経腸栄養学会学術集会
  • [Book] 乳がん薬物療法副作用マネジメント プロのコツ2017

    • Author(s)
      平岡 慎一郎(分担執筆)、増田慎三(編集)
    • Total Pages
      424
    • Publisher
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1800-6
  • [Book] 患者さん目線から考えるがんの栄養・食事ガイドブック2017

    • Author(s)
      平岡慎一郎(分担執筆)、矢野雅彦 、飯島正平(編集)
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      978-4-7792-1854-5

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi