• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

アディクション問題にかかわる看護職者支援モデルに基づく支援プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 17K12507
Research InstitutionMukogawa Women's University

Principal Investigator

寳田 穂  武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (00321133)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 夛喜田 惠子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (50226966)
高間 さとみ  鳥取大学, 医学部, 講師 (90588807)
谷口 俊恵  武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (20757455)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアディクション / 看護職者 / 支援プログラム / 感情
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「アディクション問題にかかわる看護職者支援モデル(以下、支援モデル)に基づく「アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム(以下、支援プログラム)」を作成し、プログラム実施内容の質的検討及び修了後のインタビュー調査結果をもとに、プログラムの効果について分析・解釈を行い、「アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム」を開発することである。
2021年度までに、プログラムの実施および効果についての分析を終了し、2022年度は、「支援プログラム」の公開を予定し、次のことを実施した。
(1) 日本精神保健看護学会第32回学術集会「ワークショップ」で、支援プログラムを実施し公開した。本プログラムにおいては、対面での実施が望ましいが、新型コロナ感染症の影響で、遠隔での実施となった。
(2) 支援プログラムの作成に至るこれまでの支援モデル等の研究成果や、支援プログラムの具体的な事例としてゲストスピーカーの講演内容も含めた冊子体(報告書)の作成を行っている。2023年度に公開予定。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

報告書の作成に関する時間調整不備にて、作成が遅延している。

Strategy for Future Research Activity

報告書の作成に関する時間調整を行い、成果をまとめ報告書を作成する。

Causes of Carryover

報告書の作成が遅延しており、2022年度に作成過程での費用及び印刷費を資料する予定が、2023年度に延期となった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム ~アディクションを理解し、看護に活かす~2022

    • Author(s)
      寳田 穂、夛喜田惠子、谷口俊恵、倉田めば
    • Organizer
      第32回日本精神保健看護学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi