2021 Fiscal Year Research-status Report
市町村と周産期医療施設及び大学の連携による切れ目ない子育て支援プログラムの構築
Project/Area Number |
17K12545
|
Research Institution | Kameda University of Health Sciences |
Principal Investigator |
久保 幸代 亀田医療大学, 看護学部, 教授 (90634923)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 子育て支援 / 多職種連携 / オンライン子育て相談 / 産後家庭訪問 / 新型コロナウィルス感染症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、地域と周産期センター及び大学の連携による妊娠期から出産・育児までの切れ目ない子育て支援プログラムを構築し、複数の市町村を含めた地域包括支援体制をつくることを目的としている。現在プログラムとして実施もしくは計画中の3点について報告する。 1.「市町村と連携した周産期センターの産後家庭訪問」:現在、周産期センターでは近隣4市町から委託を受け産後家庭訪問を実施している。令和3年度の訪問件数は10件であった。新型コロナウィルス感染拡大の影響で、訪問を中止したケースや訪問を希望されない状況があった。このような状況において産後1-2か月の子育て支援の現状及び母親や家族への影響など早期に把握する必要があると考える。 2.「子育て相談」:オンライン(ZOOM)やLINEを利用した子育て相談を計画し、試験的に数回実施した。母親からの反応としては、オンラインではなかなか話づらい状況もあるとの意見やLINEではリアルタイムで回答できない状況があった。現在も大学では一般の方の立ち入り制限が続いており、子育て支援室開設には時間を要する状況であり、子育て相談の方法について今後再検討する予定である。 3.「コロナ禍における子育てと子育て支援の現状調査及び子育て支援における今後の課題の明確化」:コロナ禍における子育ての現状や問題について少しずつ研究が発表され、感染や感染防止に対する不安、産後うつへの影響が報告されている。そのような中で今後の子育て支援が大きな課題となっている。本研究においても新型コロナウィルス感染症の影響を受け、開始当初の計画を変更せざるを得なくなっている。そこで、現状を踏まえ、今年度は周辺地域のコロナ禍における子育てと子育て支援の現状について調査研究を実施する予定である。また、これらの結果から今後の課題を明らかにし、具体的な子育て支援を検討したいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本研究では、2020年度に子育て支援プログラムとして子育て支援室を開設する予定であったが、新型コロナウィルス感染症の拡大により開設が延期となっている。そこで、オンラインによる子育て相談を検討したが、相談対応に困難があり進められていない。そのため、今後はコロナ禍における子育てや子育て支援の現状について調査し、現状を把握したうえで具体的な子育て支援について検討したいと考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は以下の2点について研究を進めていく予定である。 1.「コロナ禍における母親及びその家族の子育てと子育て支援の現状」:本学周辺の市町村保健センターと連携し、乳幼児の母親およびその家族を対象に新型コロナ感染症による子育てへの影響や子育て支援に対するニーズについて調査を実施する。また、市町村保健センターでの子育て支援の実施について新型コロナ感染症による開催状況、開催時の対応・対策、母親やその家族への対応、課題等について調査を行う。 2.「今後の子育て支援の検討」:上記1.の調査結果を分析し、今後必要な、また実施可能な子育て支援ついて検討する。
|
Causes of Carryover |
本研究において子育て支援室の開設を計画していたが新型コロナウィルス感染症拡大により開設が難しくなり、開設準備のための予算を使用することができなかった。また、学会がオンラインとなったため旅費の予算も未使用となった。 今後は、周辺地域における子育てと子育て支援の現状について調査を行う予定であり、調査費用として使用を計画している。
|