• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

受け持ち地区に対する市町村保健師の地区マネジメント評価指標の開発

Research Project

Project/Area Number 17K12582
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

石川 麻衣  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (20344971)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 時長 美希  高知県立大学, 看護学部, 教授 (00163965)
川本 美香  高知県立大学, 看護学部, 助教 (10633703)
小澤 若菜  高知県立大学, 看護学部, 講師 (90584334)
畠山 典子  高知県立大学, 看護学部, 助教 (80806042)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords地区マネジメント / 行政保健師
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、受け持ち地区に対する市町村保健師の地区マネジメント評価指標を開発することである。研究期間を通じて、全国市町村の保健師が受け持ち地区に対して行っている地区マネジメントの評価の実態を明らかにし、これをもとに、市町村保健師の地区マネジメント評価指標を作成することを目指している。
2019年度は、人材育成の一環として市町村保健師の地区活動について助言・支援を行っている保健所保健師のインタビュー調査を行い、その内容を分析し、前年度に作成した市町村保健師の地区マネジメント評価枠組み(試案)の洗練化を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

秋季の豪雨災害及び春季のコロナウイルス流行の対応のため、予定していた市町村保健師への調査を断念した。

Strategy for Future Research Activity

研究機関を延長し、予定していた調査を実施する予定である。

Causes of Carryover

今年度予定していた調査が、秋季の豪雨災害及び春季の新型コロナウイルス流行の影響で実施できなかったため、次年度実施する予定である。

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi