• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Regional resources for the emegence of the contents industry in non-central regions: revitalized innovation by the regions

Research Project

Project/Area Number 17K13583
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

半澤 誠司  明治学院大学, 社会学部, 教授 (20514954)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsアニメーション産業 / コンテンツ産業 / 地方分散 / 地域労働市場 / ロックイン
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、当初予定していた方向性の研究を進めると共に、前年度の成果を踏まえつつ申請者の過去の調査を活かした、当初予定になかった研究成果も得た。これによって、地方でコンテンツ産業を営む上での共通の困難性がより鮮明になってきた。ただし、当初の研究計画で予定していた、地方立地の不利さを地域資源の活用によって克服する過程の理解は、現実的に厳しい可能性が高まってきた。
本年度に得られた研究成果は、主に以下の2点である。
第1に、引き続きアニメ産業を取り巻く現状の情報を集めると共に、調査先の現状把握を続けた。また、福岡市に立地する調査先の取引先にも出向き、佐賀県周辺のコンテンツ産業がおかれた状況についての理解を深めた。この理解の方向性は、前年度に得られた研究成果と基本的に一致している。すなわち、地元の企業や自治体におけるアニメ産業やコンテンツ産業への理解が不十分であるため、手間暇をかけた説明や調整が求められる上に、必ずしも地元への理解があるとはいえない東京の実績ある企業が優遇されることがしばしば起こる。こうした理解の不十分さから、地元を舞台にしたコンテンツが登場しても、それを適切に運用する力がある地元企業が限られるために、地元への恩恵もまた限られる。
第2に、2000年代前半に調査したことがある、仙台市に立地しているコンテンツ企業にも再訪し調査した。この企業は、1990年代に創業した、比較的歴史ある企業である。また、競争力のある製品を有しており、地元での存在感は大きい。それにもかかわらず、その企業の目から見て問題のある案件が東京の企業などから自治体に持ち込まれた際に、自治体が当該企業に助言を求めず失敗し、それが明確になってから相談するようなことがしばしばあったという。
以上を踏まえて、異なる地域でも地方自治体がどうしてこのような失敗を繰り返すのかを中心に、引き続き調査を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

計画時にあったような頻度では調査地を訪問できておらず、調査情報の精緻化や調査先の拡大には課題が残っている。
ただし、研究の方向性自体は明瞭になってきており、また当初予定になかった異なる地方の調査も行い、東京という集積地以外での共通項も確認出来ている。ゆえに、必要な情報を集めるための研究時間の確保が課題である。

Strategy for Future Research Activity

現時点で得られた情報を精緻化するために、訪問頻度の増加、自治体や調査先の取引先への調査などを行いたい。そのために予定している調査は以下のようなものである。
第1に、引き続き調査対象企業と教育機関への継続的な調査を行い。それらの取組の継続的な理解を進める。
第2に、新たな調査対象先の開拓をする。具体的には、地方自治体に加え、昨年度に十分に調査できたとは言えない、現調査対象企業の取引先や、関係する労働者達に加えて、取引がなくても調査先が定期的に情報交換を行っているような関係にある企業や人びとである。
また、研究予算に余裕があれば、経済センサスの個票データ入手と整理も行いたい。

Causes of Carryover

調査地への訪問が十分に行えていないのが、主因である。これは、申請者が他に行っている研究および校務の関係で、本研究に対して十分な時間が割けていないことに起因する。今年度は、それを取り返すべく出張を増やして旅費を用い、そのインタビュー記録の文字起こし費用として謝金を充てる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 文化統計整備への期待2018

    • Author(s)
      半澤誠司
    • Journal Title

      統計

      Volume: 69-10 Pages: 15-20

  • [Book] キーワードで読む経済地理学2018

    • Author(s)
      経済地理学会
    • Total Pages
      720
    • Publisher
      原書房
    • ISBN
      9784562092116
  • [Remarks]

    • URL

      https://gyoseki.meijigakuin.ac.jp/mguhp/KgApp?kyoinId=ymdbgmgeggy

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi