• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

現代イランにおけるイスラームと科学知の併存―環境分野のイスラーム議論を手がかりに

Research Project

Project/Area Number 17K13587
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

阿部 哲  神戸大学, 国際人間科学部, 助教 (90732660)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords近代西洋科学知 / イスラーム / 環境 / イラン / 文化人類学
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、現地調査及び文献資料調査を通して、環境分野をめぐる科学知とイスラーム知の関係性に関する知見を深めた。特に、調査地(テヘラン)あるいはオンライン上で入手した一次資料を活用して、イスラーム法学者及び環境エキスパートによるイスラーム的知識の援用のしかた、理由づけ(リーズニング)に着目しながら、彼らの議論の特徴や傾向について概括した。また、環境分野を含めたイランの諸社会分野における、包括的な科学知の適用のあり方にも留意しながら関連情報の収集を進めた。これらの分野における科学知の適用事例は、環境分野における科学知とイスラーム知の関係性を相対化し、多層的に検討する上で有用であった。本研究課題は当初の研究計画よりやや遅れて進行しているが、今年度の現地調査において、研究課題に関わる新たなネットワークを構築することができ、来年度の調査を円滑に実施していく上で収穫があった。
以上のような調査により、とりわけ、環境問題に関する(イラン国内の)イスラーム法学者及び環境エキスパートによる所見や問題意識の特徴、問題解決に向けてこれらの環境活動家の間で期待されているイスラーム伝統による貢献、およびイラン国内外の諸社会分野における科学知とイスラーム知の併存関係性について新たな視座から考察し、理解を深めることができた。本年度の研究成果については、英文論考や国際学会・フォーラムでの研究発表を通して幅広い読者層へ発信できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度が研究課題の最終年度であったが、イランでは反政府組織によるテロや急激なデフレーションにより国内情勢が著しく不安定化したため、従来の調査計画の変更(延期)を強いられた。しかし、過年度の研究活動により本研究課題に関する基礎的情報の収集、整理を進められたため、今後、イラン国内外の動向に注視しながら、現地調査・文献資料調査を継続できれば、研究課題の完遂は可能であると考える。

Strategy for Future Research Activity

来年度は本研究課題の総仕上げに向けて、テヘラン、可能であればコムを訪れ、特にイスラーム知を基底とした環境啓発の実践に焦点を当てて調査を実施する。また、文献資料調査は随時継続し、関連情報のアップデートを行う。すなわち、環境啓発・教育の現場でのインタビュー及び参与観察調査を通して、過年度の研究より明確化してきたイスラーム的環境言説の実践についての理解を深めると共に、イラン国内で発信される環境言説を俯瞰しながら、環境分野をめぐるイスラーム知と科学知の関係性について批判的に検討していく。
来年度の下半期に調査データを整理、統合し、研究成果を国際的に発信することを目指す。具体的には、海外からの識者を招聘しての国際シンポジムの開催、国際学術誌への論文投稿、国際学会での研究発表を通して、研究成果をより広い読者と共有し、社会へ還元していく。

Causes of Carryover

本年度が研究課題の最終年度であったが、イランでは反政府組織によるテロや急激なデフレーションにより国内情勢が著しく不安定化したため、従来の調査計画の変更(延期)を強いられた。
来年度の予算は主に現地調査、図書購入、国際シンポジウムの開催にあてる計画である。具体的には、来年度は本研究課題の総仕上げに向けて、テヘラン、可能であればコムを訪れ、特にイスラーム知を基底とした環境啓発の実践に焦点を当てて調査を実施する。また、文献資料調査は随時継続し、関連情報のアップデートを行う。また、海外からの識者を招聘しての国際シンポジムの開催、国際学術誌への論文投稿、国際学会での研究発表を通して、研究成果をより広い読者と共有し、社会へ還元していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Ethnographic Encounters with Muslims in Taiwan: Exploration of their Religious Scenes and Experiences2019

    • Author(s)
      Satoshi Abe
    • Journal Title

      多文化社会研究

      Volume: 5 Pages: 239-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Anthropological Inquiry into the Emergent Discourses and Practices of Environment in Iran: Framing through the Idea of Translation2018

    • Author(s)
      Satoshi Abe
    • Journal Title

      日本中東学会年報

      Volume: 34 Pages: 35-62

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Islamic Debates on the Environment: An Examination of Religious Rationales in Contemporary Iran2018

    • Author(s)
      Satoshi Abe
    • Organizer
      Religious Cultures in Asia: Mutual Transformations through Multiple Modernities
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Islamic Debates and Hermeneutics: Examination of Environmental Ethics in Iran2018

    • Author(s)
      Satoshi Abe
    • Organizer
      nternational Sociological Association (ISA) , XIX ISA World Congress of Sociology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イランの環境問題をめぐるイスラーム議論 (テーマ・セッション「現代アジアにおける宗教の役割と多様性」)2018

    • Author(s)
      阿部 哲
    • Organizer
      第26回「宗教と社会」学術大会
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi