• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

学校参加の条件となる保護者意識の形成過程に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K13979
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

大日方 真史  三重大学, 教育学部, 准教授 (00712613)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords保護者参加 / 学校参加 / 私的関心 / 共通関心 / 教師の専門性 / 教師の専門職性 / 学級通信
Outline of Annual Research Achievements

保護者の学校参加を展望する際の鍵として、教室の子どもたちに向けられる共通関心が保護者において形成されることに着目した研究を当該年度も継続して行った。
前年度には、これまでの研究において対象としてこなかったタイプの保護者に関わる問題を扱うインタビュー調査を実施し、トランスクリプトを作成して分析に着手していたが、当該年度は、まず、この前年度実施調査で得られたインタビュー・データの分析を完成させ、論文にまとめた。ここでの調査の対象としたのは、わが子の特性に困難を抱える保護者である。そうした保護者にあっては、例えば、わが子以外の子どもたちとわが子とを優劣の視点から比較することにより、共通関心の形成がなされ難いと推測される。あるいは、そうした保護者に共通関心が形成されることがあった場合、その共通関心には、わが子に向けられる私的関心との間で独自の連関をなす可能性もある。これらの点を想定しながら調査データを分析した結果、そうした保護者にあっても共通関心の形成がなされうること、その条件が学校や教室の状況、担任教師と保護者との関係や、教師の働きかけといった点にあること、また、そうした保護者の私的関心に質的な変容が生じうることなどが明らかになった。
加えて、当該年度には、これまで継続している対象に対する調査を重ねて行った。そのほか、新規の対象を開拓して調査を実施し、データを得たうえで、保護者の学校参加に関わる研究視点を新たに設定しつつ、そのデータの分析にも着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画に沿うことができたため。また、遂行中に生起した課題にも取り組むことができたため。

Strategy for Future Research Activity

当該年度に得たデータの分析を進め、成果をまとめる。

Causes of Carryover

研究対象固有の事情により、出張による調査回数が当初予定を下回り、旅費が抑制されたため。次年度の出張による調査で使用する計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 困難な状況におかれた保護者の学校関与と意識変容―わが子の「特性」に困難を抱える母親へのインタビュー調査をもとに2019

    • Author(s)
      大日方真史
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 70 Pages: 275-283

    • Open Access
  • [Journal Article] 評価のまなざしから共感のまなざしへ2019

    • Author(s)
      大日方真史
    • Journal Title

      教育

      Volume: 879 Pages: 84-91

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi