2020 Fiscal Year Research-status Report
ドイツにおけるプロジェクトによる学びと育ちに関する実証的研究
Project/Area Number |
17K13993
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
大村 眞依子 (渡邉眞依子) 愛知県立大学, 教育福祉学部, 准教授 (60535285)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | プロジェクト活動 / コンピテンシー / 幼小接続 / ドイツ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、今日のカリキュラム改革で注目されているプロジェクトによる学びのあり方を探るため、コンピテンシー志向のカリキュラム改革が進むドイツにおけるプロジェクトによる学びの実態を、幼児教育領域も含めて明らかにするものである。令和2年度には、前年度に現地調査を実施したザクセン州の幼小接続期の学びの構想を分析した。ザクセン州では、幼児教育段階で獲得すべきコンピテンシーのリストを明示化しないなど、独自の幼児教育改革が進行している。そのため、ザクセン州を取り上げることは、ドイツの幼小接続期の教育改革の動向やその意義を検討するために意義がある。州教育計画等の資料を基に、幼児教育及び初等教育でのコンピテンシー形成の構想やプロジェクト活動の位置づけ、幼小接続・連携の取り組みを検討した。その結果、ザクセン州の幼小接続期の教育では、プロジェクト活動が特に重視されているのは幼児教育段階であり、接続のためのカリキュラムや教育方法が特別に用意されているわけではないこと、一方で、幼・小ともに、個別化と共同学習の両方が重視されていることが明らかになった。こうした成果の一部を、関連学会において発表した。今後は、これまでに現地調査を実施した他州(ヘッセン州、ノルトライン・ヴェストファーレン州)の幼小接続期のカリキュラムやプロジェクト活動の実践と比較検討し、プロジェクト活動の特徴やそれによる学びの実態を明らかにしていく。 なお、2020年8月より産前産後休暇および育児休業のため研究を中断している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
前年度に現地調査を実施したザクセン州の幼小接続期のカリキュラムや教育方法の特徴を、文献資料を用いて明らかにすることができた。当初の計画では研究最終年度として、これまで現地調査を実施した州を中心に、幼小接続期のコンピテンシー形成やプロジェクト活動の位置づけについて州間比較を行ったうえで、研究全体の成果をまとめ、わが国でのプロジェクト型教育実践の開発のための示唆を得る予定であったが、コロナ禍や自身の体調のために十分に研究活動が行えなかったこと、年度途中より産前産後休暇及び育児休業により研究を中断したことで、研究全体の成果をまとめることができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究再開後には、ドイツ各州のカリキュラム改訂や幼小接続に関する動向を再度確認した上で、これまでのドイツでの現地調査の成果を整理し、幼小接続期のプロジェクト型教育実践の特徴を州間比較を通して明らかにする。それらの成果を論文等にまとめて発表するとともに、プロジェクト型教育実践開発のために国内での研究会を開催し、プロジェクト活動の意義や実施方法について議論する。また、それらの成果を最終報告書にまとめる。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍と年度途中からの研究中断により、予定していた研究会の開催や研究成果のまとめを行うことができなかったため、次年度以降の使用額が生じている。研究再開後には、ドイツの教育改革の動向を再確認するための図書等の購入、これまで収集した資料等の整理や研究成果を公開する研究会の実施にあたっての謝金、研究報告書作成のための印刷費等が必要である。
|
Research Products
(2 results)