• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

高機能自閉スペクトラム症者の職場定着を支える組織風土および環境的要因の検討

Research Project

Project/Area Number 17K14068
Research InstitutionMejiro University

Principal Investigator

大嶋 玲未  目白大学, 人間学部, 専任講師 (50755684)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords自閉スペクトラム症 / 職場定着 / 組織風土
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、知的発達の遅れを伴わない高機能自閉スペクトラム症(autism-spectrum disorders: ASD)の就労者が定着する職場の組織風土と、そうした職場に共通する特徴について明らかにすることを目的としていている。
2018年度には、高機能ASD者が定着傾向にある企業4社(目安として、勤続年数3年以上の高機能ASD者が勤務する企業)において、当事者2名及び直接の指導に当たっている上司4名に対して高機能自閉スペクトラム症者の職場定着を支える企業の組織風土および取り組みを明らかにすることを目的にインタビュー調査を実施し、研究成果を日本発達障害支援システム学会 第17回研究セミナー/研究大会にて報告した。2019年度にはこのデータを再分析し、論文投稿を行った。再分析結果からは、高機能ASD者が定着傾向にある職場には“チェンジエージェント”となる特定の人物や部署が存在しており、彼/彼女らが発達障害者雇用や定着支援にかかわる取り組みを推進することで、定着に寄与する組織風土を醸成させていることがわかった。さらに、そうした風土を根付かせるには上層部や組織成員の理解も必須である。そのため組織風土が根付いた背景には、チェンジエージェントの思いを受け入れる柔軟な組織基盤や、組織成員の面倒見の良さ等の特徴がみられることも明らかになった。論文は、キャリアデザイン研究Vol.16にて採択された(大嶋・浦野,(印刷中))。また、これらの研究成果を踏まえ、「自閉スペクトラム症の感覚の世界(仮)」において自閉スペクトラム症者に配慮した職場環境をテーマとしたコラムを執筆した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2018年度までの研究成果に基づく論文は2019年度に学術雑誌に採択され、書籍でのコラム執筆も行った。一方で、2019年度には量的調査(アンケート調査)の実施に向けて、仮説モデルの設定、調査項目の選定、調査実施先の調整等を行う予定であったが、調整が難航していることから、延長申請を行った。以上を踏まえ、「やや遅れている」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

量的調査(アンケート調査)の実施に向けて、モデルの作成、調査項目の選定、調査実施先の調整等を行う。

Causes of Carryover

2019年度の未使用額についてはアンケート調査の調整・実施のために、2020年度分と合わせて使用する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 高機能自閉スペクトラム症者の定着を支援する職場の特徴2020

    • Author(s)
      大嶋玲未・浦野由佳
    • Journal Title

      キャリアデザイン研究

      Volume: 16 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relationship between food selectivity and hyper-responsivity in children with autism spectrum disorder:A qualitative study.2019

    • Author(s)
      Yichin Wang, Remi Ohshima, Kanae Matsushima, Yutaka Yamamura, Masakazu Ide
    • Organizer
      INSAR 2019 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 感覚応答性に基づく自閉スペクトラム特性の多様性の検討2019

    • Author(s)
      矢口彩子・大嶋玲未・野田遥・岩永竜一郎・井手正和
    • Organizer
      第37回日本感覚統合学会研究大会
  • [Book] 自閉スペクトラム症の感覚の世界(仮)2020

    • Author(s)
      井手正和(コラム執筆者:渥美剛史・梅沢侑実・王怡今・松島佳苗・矢口彩子・大嶋玲未)
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      金子書房
    • ISBN
      -

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi