• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Evolution of organic molecules in star-forming regions revealed by infrared space observations

Research Project

Project/Area Number 17K14261
Research InstitutionJapan Aerospace EXploration Agency

Principal Investigator

山岸 光義  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 宇宙航空プロジェクト研究員 (30735676)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords赤外線天文学 / 星間物質
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、星形成領域内で分子進化をコントロールする要因を解明することを目的としている。メインとなるPAH観測データの解析として、中間赤外線帯におけるPAHのスペクトルマッピング観測(波長5-15μm)の基本的な解析を昨年度から継続して行なった。これにより、PAHの空間変化を議論するためのスペクトル情報を得る。解析を進める中で、データの中には品質が安定していないものも多数あり、解析完了にはかなりの時間を要することが分かった。並行して、星形成領域に対する他波長データセットの構築も行なった。近赤外線帯に存在するBrγ、Paβ輝線の観測を通して、星間分子に影響を与える紫外線の定量化を進めている。昨年度までに作成した、2つのナローバンドフィルターを用いた試験観測データの解析を行い、観測データから輝線強度を導出する方法の確立と、求まった輝線強度の精度を評価した。その結果、現状では輝線強度を弱めに見積もる可能性があることが分かったため、キャリブレーション方法の再考が必要である。Brγ、Paβ輝線用のナローバンドフィルターを用いた、星形成領域に対するサーベイ観測も、南アフリカに渡航して進め、比較的まとまったPAHデータがある天体に対しては、データ取得が完了した。また、星形成領域における分子進化を、赤外線のみならず、電波帯でみられる分子に対しても明らかにするため、電波望遠鏡を用いた分子の研究を行った。野辺山45m電波望遠鏡、ALMAを用いてCygnus-X、Oph-A領域の観測を行い、星形成領域において分子がUVを受けた際、分子がどのような光解離反応を起こすかという基本的な理解を深めた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Nobeyama 45 m Cygnus-X CO Survey. II. Physical Properties of C18O Clumps2019

    • Author(s)
      Takekoshi Tatsuya、Fujita Shinji、Nishimura Atsushi、Taniguchi Kotomi、Yamagishi Mitsuyoshi、Matsuo Mitsuhiro、Ohashi Satoshi、Tokuda Kazuki、Minamidani Tetsuhiro
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 883 Pages: 156~156

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab3a55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Near- to mid-infrared spectroscopy of the heavily obscured AGN LEDA 1712304 with AKARI/IRC2019

    • Author(s)
      Tsuchikawa T.、Kaneda H.、Oyabu S.、Kokusho T.、Morihana K.、Kobayashi H.、Yamagishi M.、Toba Y.
    • Journal Title

      Astronomy & Astrophysics

      Volume: 626 Pages: A130~A130

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201935483

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 星形成領域(M17)における星間氷の分光マッピング観測2020

    • Author(s)
      山岸光義
    • Organizer
      Grain formation workshop
  • [Presentation] Nobeyama 45m Cygnus-X CO survey: photo-dissociation of molecules2019

    • Author(s)
      山岸光義
    • Organizer
      ALMA/45m/ASTE Users Meeting
    • Invited
  • [Presentation] Spitzer/IRSによるM17SW領域における星間氷のマッピング観測2019

    • Author(s)
      山岸光義
    • Organizer
      天文学会2019年秋季年会
  • [Presentation] Nobeyama 45m Cygnus-X CO survey I: photo-dissociation of molecules2019

    • Author(s)
      山岸光義
    • Organizer
      Nobeyama science workshop
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi