• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Role of symbiotic bacteria in insect body color formation

Research Project

Project/Area Number 17K15399
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

森山 実  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (30727251)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Keywords共生細菌
Outline of Annual Research Achievements

動物の体色は生物の適応度に密接に関わる重要な形質であり、高度に洗練されたしくみを介して形成されている。植食性の昆虫類では葉組織に紛れ込む緑色の隠蔽型の体色をもつものが多い。一般に、昆虫の緑体色は黄色のカロテノイド色素と青色のビリン結合タンパク質の組み合わせで形成されるが、カロテノイドの乏しい植物の汁液を利用するカメムシ類昆虫ではどのように緑色の体色を形成しているのか不明であった。そこで、本研究課題では共生微生物による色素供給の可能性を疑い、チャバネアオカメムシとその腸内共生細菌を用いて、この仮説の検証に取り組んだ。共生細菌を実験的に大腸菌へと置換するとチャバネアオカメムシは正常な緑体色を形成せず、ビリン結合タンパク質およびカロテノイド色素の双方が宿主カメムシの体内から検出されなくなった。黄色のカロテノイド色素に関しては、ゲノム解析により共生細菌がカロテノイド合成能をもつことや、HPLC-MSを用いた解析からゼアキサンチンを主成分としたカロテノイド類を合成することを明らかにした。また、共生細菌や大腸菌のカロテノイド合成能を遺伝学的に操作し、生成されるカロテノイド組成を変化させると、それに対応する形で宿主カメムシの表皮中のカロテノイド組成も変化することを実証し、宿主昆虫が共生細菌の合成するカロテノイド色素を自身の体色として利用していることを明らかにした。さらに、共生細菌が合成したカロテノイド色素の利用を担う輸送タンパク質を同定した。また、対象を幅広い分類群のカメムシ類へと広げ、カロテノイドによる体色形成と共生細菌の関係性の調査を進めた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Recurrent symbiont recruitment from fungal parasites in cicadas2018

    • Author(s)
      Matsuura Yu、Moriyama Minoru、Lukasik Piotr、Vanderpool Dan、Tanahashi Masahiko、Meng Xian-Ying、McCutcheon John P.、Fukatsu Takema
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 115 Pages: E5970~E5979

    • DOI

      doi.org/10.1073/pnas.1803245115

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] セミの共生微生物について2018

    • Author(s)
      森山実
    • Journal Title

      CICADA

      Volume: 25 Pages: 26-26

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腸内共生細菌がつくるカメムシの 緑体色2019

    • Author(s)
      森山実,深津武馬
    • Organizer
      第63回日本応用動物昆虫学会大会
  • [Presentation] Gut symbiotic bacteria confer insect body pigmentation2018

    • Author(s)
      MInoru Moriyama
    • Organizer
      1st AsiaEvo Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] カメムシのメス特異的に発達する共生組織に発現するタンパク質の解析2018

    • Author(s)
      森山実、林俊成、深津武馬
    • Organizer
      日本動物学会第89回大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi