• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

がん代謝で制御される抗酸化代謝フラックスが抗がん剤耐性に及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 17K15673
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

石野 孔祐  日本医科大学, 医学部, 講師 (60584878)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsメトホルミン / A549細胞
Outline of Annual Research Achievements

がん代謝は、がん細胞がさまざまな環境に対応できるように解糖系優位に代謝をリプログラミングした結果であり、そのため劣悪な環境にも対応できるために、抗がん剤の作用にも耐性を発揮することが示唆されている。増殖で生じる活性酸素種 (ROS) を制御するための対抗手段として機能している可能性が示されており、がんにおける代謝の変化はその複雑な代謝クロストークも相まって全容解明には未だ至っていない。
平成30年度は、膵がん細胞株MIAPaCa2と肺がん細胞A549に対し、2-デオキシグルコース (2DG) と抗がん剤など薬剤を投与し、細胞死誘導における相乗作用をN-アセチルシステイン (NAC) あるいは糖質Aが抑制するかどうかを調べた。薬剤にはメトホルミン (Met) とシスプラチン (CDDP) を用いた。
MIAPaCa2細胞における細胞生存を評価した結果、2DG+Metによる細胞死はNACあるいは糖質Aのいずれの共投与によっても抑制された。一方、2DG+CDDPによる細胞死はNACによってのみ抑制され、糖質Aでは抑制されなかった。このことより、MIAPaCa2細胞において2DG+Metの細胞毒性はROS(酸化ストレス)と蛋白質N型糖鎖修飾抑制の複合型であることがわかった。これは報告した研究内容と矛盾が無い (Ishino K et al, 2018, BBRC)。2DG+CDDPの細胞毒性はROSが一部関わっているが、N型糖鎖修飾は全く関わっていない可能性が考えられた。
また、A549細胞における細胞生存の評価では、2DG+Metによる細胞死はNACでは抑制されなかったが、糖質Aによりわずかにレスキューされた。一方で、2DG+CDDPによる細胞死は、NACあるいは糖質Aのいずれの投与でも抑制されなかった。また興味深いことに、A549細胞においてNACによる細胞毒性が認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

異なる臓器由来のがん細胞株に2DGと抗がん剤の組合せで処理し、ROSあるいは酸化ストレスによる細胞毒性かどうかを抗酸化物質NACを用いて検証することは、当初の予定通りに進展した。その一方で、当初計画では平成30年度中に細胞内抗酸化代謝物やROSの生成量を調べる予定だったが、実施できなかった。

Strategy for Future Research Activity

2DGと抗がん剤など薬剤の組合せによる細胞毒性は、MIAPaCa2とA549で異なる機序で生じることが示唆された。この理由として、2DGやNACなどの取込み量に依る可能性が考えられたが、現状で説明する手段が無いため、細胞内の抗酸化代謝物量や解糖系活性、ミトコンドリア呼吸を測定し間接的に毒性発現メカニズムの解析を行う必要がある。
計画にあるxenograftモデルを用いた検討を進める予定で、これにより生体におけるがん代謝制御によるがんの縮小効果が認められるかどうかを調べる。

Causes of Carryover

平成30年度の研究進捗が当初の予定より遅れているため。平成31年度は細胞内の抗酸化代謝物・ROSの測定やxenograftマウスモデルによる生体での2DGと薬剤の二剤投与を実施し、研究成果の論文化を進める予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Expression of protein disulfide isomerase A3 and its clinicopathological association in gastric cancer2019

    • Author(s)
      Shimoda Tomohiro、Wada Ryuichi、Kure Shoko、Ishino Kousuke、Kudo Mitsuhiro、Ohashi Ryuji、Fujita Itsuo、Uchida Eiji、Yoshida Hiroshi、Naito Zenya
    • Journal Title

      Oncology Reports

      Volume: 41 Pages: 2265-2272

    • DOI

      10.3892/or.2019.6999

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Downregulation of protein disulfide-isomerase A3 expression inhibits cell proliferation and induces apoptosis through STAT3 signaling in hepatocellular carcinoma2019

    • Author(s)
      Kondo Ryota、Ishino Kousuke、Wada Ryuichi、Takata Hideyuki、Peng Wei-Xia、Kudo Mitsuhiro、Kure Shoko、Kaneya Yohei、Taniai Nobuhiko、Yoshida Hiroshi、Naito Zenya
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 54 Pages: 1409-1421

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4710

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nuclear Morphological Changes in Papillary Thyroid Carcinoma Cell: The Utility of a 3-Dimensional (3D) Holographic Microscopy in Cytology2018

    • Author(s)
      Kure Shoko、Kudo Mitsuhiro、Ishino Kousuke、Wada Ryuichi、Naito Zenya
    • Journal Title

      Journal of Cytology & Histology

      Volume: 09 Pages: 527

    • DOI

      10.4172/2157-7099.1000527

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2-Deoxy-D-glucose increases GFAT1 phosphorylation resulting in endoplasmic reticulum-related apoptosis via disruption of protein N -glycosylation in pancreatic cancer cells2018

    • Author(s)
      Ishino Kousuke、Kudo Mitsuhiro、Peng Wei-Xia、Kure Shoko、Kawahara Kiyoko、Teduka Kiyoshi、Kawamoto Yoko、Kitamura Taeko、Fujii Takenori、Yamamoto Tetsushi、Wada Ryuichi、Naito Zenya
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 501 Pages: 668-673

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.05.041

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 質量分析データに基づくDNA付加体データベースの整備2018

    • Author(s)
      石野孔祐、前迫侑也、内藤善哉、戸塚ゆ加里
    • Organizer
      日本環境変異原学会 第47回大会
  • [Presentation] 膵癌細胞株において2-デオキシ-D-グルコースはGFAT1リン酸化を介して小胞体ストレス関連細胞死を誘発する2018

    • Author(s)
      石野孔祐、工藤光洋、彭為霞、呉壮香、和田龍一、内藤善哉
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 有棘細胞癌におけるTLR4の発現と機能についての検討2018

    • Author(s)
      三神絵理奈、工藤光洋、大橋隆治、川原清子、河本陽子、手塚潔、藤井雄文、呉壮香、石野孔祐、坂谷貴司、和田龍一、佐伯秀久、内藤善哉
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 肝細胞癌におけるSTAT3経路を介したPDIA3による細胞増殖とアポトーシスの制御2018

    • Author(s)
      近藤亮太、石野孔祐、和田龍一、工藤光洋、内藤善哉
    • Organizer
      第77回日本癌学会学術総会
  • [Presentation] 40歳未満の乳頭癌におけるBRAF遺伝子変異と臨床病理学的因子の関連についての検討2018

    • Author(s)
      呉壮香、和田龍一、彭為霞、石野孔祐、工藤光洋、杉谷巌、内藤善哉
    • Organizer
      第6回日本甲状腺病理学会総会・学術総会
  • [Presentation] 肝細胞癌においてPDIA3はJak/STAT経路の活性化を介し細胞増殖能を制御する2018

    • Author(s)
      近藤亮太、石野孔祐、金谷洋平、高田英志、彭為霞、工藤光洋、和田龍一、谷合信彦、内田英二、内藤善哉
    • Organizer
      第107回日本病理学会総会
  • [Remarks] researchmap-石野孔祐

    • URL

      https://researchmap.jp/60584878

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi