2017 Fiscal Year Research-status Report
B7ファミリータンパクを用いた自己免疫性甲状腺疾患の新規検査法の開発
Project/Area Number |
17K15774
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
井上 直哉 大阪大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師 (80710269)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | B7ファミリー / polymorphism / 自己免疫性甲状腺疾患 |
Outline of Annual Research Achievements |
自己免疫性甲状腺疾患は、日本人の1/10 が罹患する頻度の高い疾患である。しかし、病態に及ぼす因子が十分に解明されていないため、自己免疫反応の進行度や活動度を鋭敏に反映する検査法が少なく、最適な治療が困難であるというのが現状である。 本研究の目的は、自己免疫性甲状腺疾患の病態に及ぼす因子を解明し、自己免疫反応の進行度や活動度を鋭敏に反映する新たな検査法を開発することにより、患者のQuality of Life(QOL)の向上させることが目的である。したがって、本研究では遺伝学的・細胞学的解析法を使用することにより、免疫反応において重要な副刺激分子であるB7 ファミリータンパクと自己免疫性甲状腺疾患の病態との関連を解明し、新たな検査法の確立を目指している。 本年度は、研究計画書に記載した予定に基づき【末梢血単核球におけるB7 ファミリータンパク発現解析ならびに自己免疫性甲状腺疾患との関連】、【B7 ファミリータンパク遺伝子に存在するSNP(1塩基多型) 解析】の研究を開始した。 【末梢血単核球におけるB7 ファミリータンパク発現解析ならびに自己免疫性甲状腺疾患との関連】の研究において、発現解析用の測定検体は順調に集まり、測定自体も大きなトラブルもなく順調に推移している。【B7 ファミリータンパク遺伝子に存在するSNP 解析】の研究において、遺伝子多型の解析も順調に測定が進み、一部の遺伝子多型ではその結果を現在解析中である。 自己免疫性甲状腺疾患の新規検査法を開発すべく、来年度も研究を行っていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
遺伝子多型の解析ならびに発現解析が特に大きなトラブルもなく、推移しているため
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度も遺伝子多型の解析、発現解析は研究計画書に記載の通り継続する。また、本年度からは研究計画書に記載の通り、可溶性蛋白発現解析を開始する予定である。
|
Causes of Carryover |
本研究に使用する試薬がキャンペーン価格の為、予想よりも安価で入手できたため
|