2017 Fiscal Year Research-status Report
アグリン分解産物はサルコペニア発生を予知するか―地域在住女性の大規模コホート研究
Project/Area Number |
17K15837
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
神谷 訓康 大阪医科大学, 医学部, 講師 (90780073)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | サルコペニア / 高齢者 / アグリン |
Outline of Annual Research Achievements |
JPOSコホート研究の20年次追跡調査にて、サルコペニアの判定に用いる四肢筋量、握力、歩行速度の測定を完了した。同研究の15年次追跡調査で採取された凍結血清検体を用いて、CAF22とCAF110の測定を完了した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定通りに進捗している。
|
Strategy for Future Research Activity |
解析用のデータベースを構築した後、(1)血中CAF値の関連因子の検討(横断的検討)、(2)サルコペニア発生に対するロジスティック回帰分析(縦断的検討)、(3)サルコペニア発生に対するReceiver operating characteristic解析を行う。
|