2018 Fiscal Year Research-status Report
Analgesic effect of lactate dehydrogenase inhibitor in neuropathic pain
Project/Area Number |
17K16763
|
Research Institution | Osaka Medical College |
Principal Investigator |
藤原 淳 大阪医科大学, 医学部, 助教 (00773516)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | stiripentol / アストロサイト-ニューロン乳酸代謝経路 / 神経障害性疼痛 / 乳酸 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、神経のエネルギー基質の供給となるアストロサイト-ニューロン乳酸代謝経路(ANLS)に着目し、神経障害性疼痛の発現維持の解明を目的とした。抗てんかん薬であるStiripentolは、ANLSの乳酸脱水素酵素(LDH)を阻害することによりてんかんを制御していることが知られている。申請者らは、L5神経切断 (L5SNT)により神経障害性疼痛を惹起させたマウスを用いて、Stiripentolの神経障害性疼痛に対する鎮痛効果および神経障害性疼痛に対するANLSの関係を検証した。疼痛評価として、von Frey フィラメントを用いた機械的刺激およびplanter testを用いた熱刺激による行動学的評価を行い、神経障害性疼痛によって活性化する脊髄後角のアストロサイトの形態変化を抗GFAP染色を用いて免疫書式学的に評価した。 (研究実施概要) 1) StiripentolがLDH阻害によって用量依存性に鎮痛効果があることを行動学的評価により明らかにした。しかし、免疫組織学的評価では、stiripentolはL5SNTモデルマウスの脊髄後角においてアストロサイトの活性を抑制しなかった。 2)ANLSが神経障害性疼痛に関与していることを明らかにした。 3)一般的に神経障害性疼痛に対して臨床使用されている他の抗てんかん薬とStiripentolの作用機序の違いを検証した。 以上結果をまとめ、第65回日本麻酔科学会、American Society of Anesthesiologists 2019で発表し、論文を投稿中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実績に記載した通り、研究目的であるStiripentolの神経障害性疼痛に対する鎮痛効果および神経障害性疼痛のANLSとの関係を行動学的に評価し、検証する ことができた。また、免疫組織学的評価に関して、Stiripentolによる脊髄後角のアストロサイトの活性を評価した。現在、論文を投稿中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在結果をまとめ上げ、論文を投稿中である。 追加実験など適宜行う予定をしている。
|
Causes of Carryover |
研究が予想よりも円滑に遂行され、計画していたほどの費用を要する必要がなかった。 また、論文投稿および修正に時間を要しており、今後追加実験や論文投稿費用に充てる予定である。
|
Research Products
(2 results)