2019 Fiscal Year Final Research Report
Study of alternative etchant to phosphoric acid etchant for universal bonding system
Project/Area Number |
17K17119
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Conservative dentistry
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
Sato Takaaki 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (90778432)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 歯質接着 / 接着界面 / エナメル質 / 象牙質 / マルチモード |
Outline of Final Research Achievements |
In this research, we have succeeded in analyzing the difference of tooth etchant effectiveness by comparing to 3 types of tooth etchants. Etchant of organic acids showed high bonding performance on both enamel surface and dentin surface. This research demonstrated that etchant of organic acids is alternative to phosphoric acid etchant.
|
Free Research Field |
歯科接着
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
「リン酸と1液性セルフエッチング材を用いたユニバーサル接着システム」において、象牙質との接着界面の耐酸性に問題が生じることを報告していた。本研究成果より、セルフエッチングシステムを用いる際には、象牙質接着に影響を及ぼすリン酸の代わりに有機酸を用いることによってこの問題の解決できることが示唆された点が学術的意義としてあげられる。本研究結果は、そのまま臨床に反映させることが可能であり日々行われているう蝕(むし歯)に対する歯科治療の質を向上させる点が社会的意義としてあげられる。
|