• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

学習者の学びのニーズを重視した学校教育における知的財産教育に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K17920
Research InstitutionYamaguchi Prefectural University

Principal Investigator

阿濱 志保里  山口県立大学, 公私立大学の部局等, その他研究員 (60711231)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords知的財産教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,初等中等教育において,学習者が主体的に知識基盤社会に参画する姿勢で学習を進めることができる知的財産教育を実現することである。その実現のためには,現在実施している知的財産教育から学習者の状況を量的・質的な側面から理解し,学習者のニーズを把握することが学習者の特性理解の観点から重要であると考える.そこで,すでに実施している高等教育における学習者の知的財産に関する知識や意識,知財素養を明らかにし,知的財産に関する学習モデルの検討を行い,学習者の学びの欲求に配慮した知的財産に関する学習活動を体系的かつ継続的に行うことができる教材研究を行う.さらに,開発された教材を用いて教育実践的なアプローチに基づき検証を行なうことを目的とする.
平成29年度は,知的財産に関する学習についての学習者の知識や技能,興味・関心,意識などの把握について教育心理学アプローチを用いて把握を試みた.学習者の状況の把握を行う方法としては,調査票に基づく量的な調査と自由記述や学習者の言葉や記述されたものをテキストマイニングの手法を用いた統計分析により解明を行った.より学習者の状況を把握するために,計量テキスト分析の有効な分析方法の技術を習得するために,セミナー等に参加した.さらに,知的財産に関するカリキュラムの開発を目的とし,知的財産の学習のための学習者の興味・関心,意識,意欲の評価についてカリキュラムの検討を行った.知的財産に関する学習指導に関するカリキュラムについての国際的な動向を把握するために,教育科学に関する国際会議に参加し,研究成果について発表するとともに,情報収集を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた学習者の実態及び学習者ニーズの把握,学習モデルの検討及びカリキュラム開発が概ね順調に進み,学会発表ができた.また,学習者ニーズに基づいた学習モデルを提案し,論文投稿をすることができた.

Strategy for Future Research Activity

知的財産の学習のための学習者の興味・関心,意識,意欲の評価についてルーブリックを作成し,検討を行う.さらに,知的財産を創造することを通して学ぶ学習教材の開発を行う.

Causes of Carryover

年度後半に妊娠にし、母体の健康管理上、研究が遅延したため.

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 2017

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] 高等学校における知的財産教育の学習カリキュラムの開発2018

    • Author(s)
      阿濱志保里
    • Journal Title

      Selected papers from the CIEC academic meeting2018

      Volume: 9 Pages: 17-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 知的財産に関する産業推進政策から学校教育行政への展望2017

    • Author(s)
      阿濱志保里
    • Journal Title

      PATENT70号

      Volume: 13 Pages: 75-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 知的財産学習における反転授業の学習成果に関する研究2017

    • Author(s)
      阿濱志保里
    • Journal Title

      Computer & Education Vol.42

      Volume: 1 Pages: 49-54

  • [Journal Article] 大規模調査に基づく知的財産教育の現状2017

    • Author(s)
      阿濱志保里
    • Journal Title

      日本知財学会13巻

      Volume: 3 Pages: 56-64

  • [Journal Article] 知的財産教育における反転授業の導入と学習効果2017

    • Author(s)
      阿濱志保里
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌 Vol.34

      Volume: 2 Pages: 202-207

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2019-03-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi