2022 Fiscal Year Final Research Report
Constructing of language training protocol and training monitor database for children with autism spectrum disorder
Project/Area Number |
17K18487
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Literature, Linguistics, and related fields
|
Research Institution | Aomori Chuo Gakuin University |
Principal Investigator |
Kato Sumi 青森中央学院大学, 経営法学部, 教授 (80311504)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 孝子 青森中央学院大学, 看護学部, 准教授 (50469417)
松浦 淳 青森中央短期大学, その他部局等, 准教授 (50612462)
秋庭 由佳 青森中央学院大学, 看護学部, 教授 (70336428)
飯村 龍一 玉川大学, 経営学部, 教授 (80266246)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2023-03-31
|
Keywords | ASD / 自閉症スペクトラム障害 / SFL / 機械学習 / 語用論的障害 / コーパス / アノテーション・スキーム |
Outline of Final Research Achievements |
Identifying which lexical-grammatical resources should be targeted and reinforced in early language training for children with ASD with language delay leads to efficient training. To this end, we videotaped and audio-recorded the language teaching process of children with ASD over a period of time, transcribed them, and annotated the lexico-grammatical information to be included in the corpus developed by Kato et al.(2022). From this corpus data, we identified the lexicogrammar that differed in the lexico-grammatical choices made by children with ASD as compared to those of children with typical development.
|
Free Research Field |
言語学と精神医学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
近年のASD児/者数の著しい増加は、教育の現場でも、大きな関心事となっている。早期教育に限って言えば、ASD児はしばしば言語発達に遅れが見られる。そのため、保育園・幼稚園といった集団生活での適応が難しく、様々な問題を引き起こす要因の一つとなっている。そこで早期の言語補強訓練が必須となる。対人的コミュニケーションにおける困難は、ASDの核となるもので、ASD児の言語発達上の問題は、認知、社会性、感覚器官の障害が複雑に絡み合っていて、単に生活経験を通して自然に語葉・統語能力が発達することは期待できない。適切な指導法で特別に訓練することが必須で、そのためにASD児の言語行動の解明は、有用である。
|