• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Challenge for treatment of dog allergy by allergen immunotherapy using hypoallergenic vaccine

Research Project

Project/Area Number 17K19329
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

乾 隆  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (80352912)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石橋 宰  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70293214)
西村 重徳  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (90244665)
Project Period (FY) 2017-06-30 – 2020-03-31
Keywordsイヌアレルギー / リポカリンアレルゲン / X線結晶構造解析 / エピトープ / IgE
Outline of Annual Research Achievements

近年,Ⅰ型アレルギーであるイヌアレルギーの患者数が急増している。我々は,IgE抗体との結合親和性を低下させた低アレルゲン化ワクチンを開発し,重篤な副作用であるアナフィラキシーを引き起こすことなく,アレルゲン免疫療法によりアレルギー反応を寛容化に導くことを目指している。本研究では,同定されている7種のイヌアレルゲンの中で,最もアレルゲン活性が高いCanis familiaris allergen 1(Can f 1)を研究に用いた。
当該年度は,これまで構造が不明であったCan f 1の構造をX線結晶構造解析により世界で初めて決定した。Can f 1結晶は,sitting drop蒸気拡散法を使用して単結晶を得た。結晶化には,20 mg/mLに調整したCan f 1 C118A溶液(20 mM Tris-HCl,pH 7.4)を用いた。結晶化母液として0.1 M imidazole (pH6.5), 30% PEG3350, 6% isopropanol, 0.1 M CaCl2を用いた。得られた結晶を用いてSPring-8のBL26B1においてX線回折イメージを収集し,分解能2.5Åまでのデータを用いてXDSによる指数付け,マージおよびスケーリングを行った。また,Can f 1と56%の相同性をもつヒトtear lipocalinをサーチモデルとした分子置換法により初期位相を求めた。さらに,プログラムRefmacとPhenix Refineを用いた結晶学的構造の精密化とCOOTによるマニュアルでの精密化を繰り返して構造を決定した。得られた構造からCan f 1は,リポカリンファミリーに保存された立体構造,すなわち8本の逆平行βストランドからなるβバレル構造を骨格とし,各βストランドをつなぐフレキシブルなループと1本のαヘリックスを有していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (23 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (18 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Allosteric regulation accompanied by oligomeric state changes of Trypanosoma brucei GMP reductase through cystathionine-β-synthase domain.2020

    • Author(s)
      Imamura A, Okada T, Mase H, Otani T, Kobayashi T, Tamura M, Kubata BK, Inoue K, Rambo RP, Uchiyama S, Ishii K, Nishimura S, Inui T.
    • Journal Title

      Nat Commun.

      Volume: 11 Pages: 1837

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15611-3.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A novel splicing variant of small nucleolar RNA host gene 4 is a podocyte-selective non-coding RNA upregulated in response to puromycin aminonucleoside-induced podocyte injury.2019

    • Author(s)
      Horikawa A, Yoneda T, Yaoita E, Yamaguchi K, Shigenobu S, Kuramochi M, Yamate J, Inui T, Ishibashi O.
    • Journal Title

      J. Biochem

      Volume: 165 Pages: 447-454

    • DOI

      10.1093/jb/mvy118.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Datasets of microarray analysis to identify Gpr137b-dependent interleukin-4-responsive genes in the mouse macrophage cell line RAW264.2019

    • Author(s)
      Islam Z, Inui T, Ishibashi O.
    • Journal Title

      Data in Brief

      Volume: 23 Pages: 103669

    • DOI

      10.1016/j.dib.2019.01.017. eCollection 2019 Apr.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腫瘍標的ペプチド付加輸送タンパク質を用いた難水溶性抗癌剤paclitaxelに対するドラッグデリバリーシステム2020

    • Author(s)
      古田 航祐,吉田 はるな,田代 朝弓,大久保 理奈,乾 隆
    • Organizer
      Bio Medical Forum 2020(大阪)
  • [Presentation] 子宮内膜症性嚢胞由来卵巣癌の発生において発現か亢進するmiR-429はGNB5の発現を抑制することで細胞の遊走を促進する2020

    • Author(s)
      浅野 未来,小寺 知輝,米山 剛一,竹下 俊行,乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      Bio Medical Forum 2020(大阪)
  • [Presentation] miR-217is upregulated in response to puromycin aminonucleoside-induced podocyte injury: search for target genes of miR-217 and investigation of the possibility as urinary biomarkers for podocyte injury2020

    • Author(s)
      林 実花,堀川 彩, 大和田 一志, 乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会(横浜)
  • [Presentation] 子宮内膜症性嚢胞由来卵巣癌の発生において発現か亢進するmiR-429はGNB5の発現を抑制することで細胞の遊走を促進する2020

    • Author(s)
      浅野 未来,小寺 知輝,米山 剛一,竹下 俊行,乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会(横浜)
  • [Presentation] アレルゲン Per a 3と相同性を有するヒラタチャタテアレルゲンの同定,およびそのアレルゲン性の評価2019

    • Author(s)
      坂口 真哉,櫻木 和磨,増田 旭,福冨 友馬,川上 裕司,乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] Maltose-binding proteinを融合したヒラタチャタテアレルゲンLip b 1の精製,およびアレルゲン性の評価2019

    • Author(s)
      坂口 真哉,櫻木 和磨,福冨 友馬,川上 裕司,乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] ネコアレルゲン Fel d 4に対する低アレルゲン化ワクチンの開発2019

    • Author(s)
      姥谷 美樹,山本 賢史,福冨 友馬,石橋 宰,乾 隆
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] 様々な pH条件におけるヒトリポカリン型プロスタグランジン D合成酵素の熱力学的安定性に関する研究2019

    • Author(s)
      飯田 津喜美,寺岡 佳晃,中辻 匡俊,後藤 祐児,山村 堯樹,乾 隆
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] 癌標的ペプチド付加生体内輸送タンパク質を用いた難水溶性抗癌剤 paclitaxelに対するドラッグデリバリーシステムの開発2019

    • Author(s)
      古田 航祐,中辻 匡俊,吉田 はるな,田代 朝弓,乾 隆
    • Organizer
      第92回日本生化学会大会
  • [Presentation] 生体内輸送蛋白質を用いたナノキャリアの多量体化による新規腫瘍特異的ドラッグデリバリーシステムの開発2019

    • Author(s)
      吉田 はるな,下地 真広, 古田 航祐, 秋山 佳範, 中辻 匡俊, 西村 重徳,乾 隆
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部例会第509回講演会 (大阪)
  • [Presentation] 酸化還元応答型SN-38内包蛋白質カプセルの機能評価2019

    • Author(s)
      古田 航祐,山田 美保路,清水 翔太,大久保 理奈,乾 隆
    • Organizer
      第35回日本DDS学会学術集会
  • [Presentation] 低アレルゲン化ワクチンの開発を目指した変異型Can f 1の作製と機能解析2019

    • Author(s)
      坂口 真哉,櫻木 和磨,増田 旭,福冨 友馬,川上 裕司,乾 隆,石橋 宰
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
  • [Presentation] 低アレルゲン化ワクチンの開発を目指した変異型Can f 1の作製と機能解析2019

    • Author(s)
      須田 圭亮,姥谷 美樹,坂口 真哉,福冨 有馬,石橋 宰,乾 隆
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会
  • [Presentation] 生体内輸送蛋白質を用いたナノキャリアの多量体化による腫瘍特異的ドラッグデリバリーシステムの開発2019

    • Author(s)
      吉田 はるな,下地 真広, 古田 航祐, 秋山 佳範, 中辻 匡俊, 西村 重徳,乾 隆
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
  • [Presentation] In silico ドッキングによる難水溶性抗癌剤と高親和性に結合する蛋白質キャリアの設計2019

    • Author(s)
      古田 航祐,寺岡 佳晃,室屋 陽香,新名 世実,乾 隆
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
  • [Presentation] 血流型Trypanosoma bruceiにおける解糖系の抑制は非増殖性のshort-stumpy細胞への分化を誘引する2019

    • Author(s)
      岡田 哲也,川原 知己,乾 隆
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
  • [Presentation] MiR-141-3p is upregulated in oesophageal squamous cell carcinoma and targets PHLPP2, a negative regulator of the PI3K/AKT pathway.2019

    • Author(s)
      石橋 宰
    • Organizer
      3rd World Congress on Gastroenterology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Macrophages Can be an Attractive Targets for Potential Novel Therapies to2019

    • Author(s)
      Zohirul Islam
    • Organizer
      3rd World Congress on Gastroenterology
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 生体高分子機能学研究室

    • URL

      http://www.biosci.osakafu-u.ac.jp/biol-macromol/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] カプセルタンパク質の多量体組成物およびそれを用いた医薬組成物2019

    • Inventor(s)
      乾 隆
    • Industrial Property Rights Holder
      公立大学法人大阪
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-218573号

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi