2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development and application of novel chemical compounds to materialize the cancer theranostics
Project/Area Number |
17K19670
|
Research Institution | Kyoto Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
安井 裕之 京都薬科大学, 薬学部, 教授 (20278443)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 寛之 京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (50437240)
有光 健治 京都薬科大学, 薬学部, 助教 (50707693)
戸崎 充男 京都大学, 環境安全保健機構, 准教授 (70207570)
河嶋 秀和 京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (70359438)
中田 晋 京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (80590695)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2019-03-31
|
Keywords | がんTheranostics / フレキシブルTheranosticsプローブ / EGFR / EphA2 / PET/SPECTイメージング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、分子イメージング技術を用いてがんの早期発見、性状の特異的・効率的な把握から速やかに有効な治療法へと結びつけるワークフローの構築である。そのため、がんの診断と治療を一体と捉えた“がんTheranostics”を可能にする化合物創製とその高度化利用を目指した。特に、依然として予後が不良である肺がんや脳腫瘍を対象疾患として、臨床に応用可能な画像診断法・治療法に有用な新規化合物を創製することにより、画像診断と治療を融合させた新しいがん治療の個別化、効率化を提案することを目指した。 上皮成長因子受容体(EGFR)、チロシンキナーゼ型受容体の一つであるEphA2を標的としたプローブ候補化合物として、数種の誘導体を設計・合成した。EGFRを標的としたTheranosticプローブとして抗体を用いた化合物を3種開発し、In-111で標識して体内分布実験を実施した。その結果、投与2日後に腫瘍に高く集積した(10~11% dose/g)。本化合物は、Y-90で標識可能なことからRI内用療法用の薬剤としても利用できる。今後は、治療の研究を進めて行きたいと考えている。加えて、EphA2を標的としたプローブとして、化合物Aの開発を行った。EphA2に対する阻害活性はIC50=83 nMと非常に高く、担がんモデル動物でインビボ評価を実施したところ、腫瘍に高く集積することが示された。更なる化合物の評価はもちろん必要であるが、Theranosticプローブとして有望な化合物を見出すことに成功した。
|
Research Products
(7 results)