2018 Fiscal Year Annual Research Report
Search for blood and fecal microRNA biomarkers that can estimate acute exposure to intestinal death
Project/Area Number |
17K19779
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
千葉 満 弘前大学, 保健学研究科, 講師 (20583735)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
門前 暁 弘前大学, 保健学研究科, 講師 (20514136)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2019-03-31
|
Keywords | 放射線被ばく / 腸管障害 / microRNA / 血清 / 糞便 / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度は前年度に引き続き、高線量放射線被ばくによって誘導した腸管障害モデルマウスの血清と糞便中で発現変化するmiRNAの解析を行った。得られた成果は以下に示す。 8週齢のC57BL/6Nオスマウスに高線量X線を照射することによって誘導した腸管障害マウスにおいて腸管組織障害を病理学的に解析したこところ、昨年度同様に実験結果の再現性が確認できた。 腸管障害マウスの血清と糞便についてmiRNAマイクロアレイを実施した結果、コントロール群と比較して10Gy照射群において2倍以上発現増加するmiRNAは血清で21種類、糞便で119種類検出された。これらのmiRNAのうち、血清と糞便で共通に検出されるmiRNAは2種類(miR-375-3pとmiR-574-3p)存在した。由来臓器を調べたところmiR-375-3pは膵臓に最も発現が高く、小腸や大腸も高発現であった。それゆえ10Gy被ばく後に血清と糞便で増加するmiR-375-3pには腸管由来のものが含まれることが示唆された。また、miR-375-3pは血清中のエクソソームのような細胞外小胞に内在することが明らかになった。miR-574-3pの由来臓器は現在解析中である。10Gy被ばく後に血清と糞便で増加するmiRNAのパスウェイ解析を実施したこところ、細胞増殖、炎症反応、細胞接着能に関するパスウェイへの影響が予測され、腸管障害を推察できるものであった。これらの研究成果は現在2報論文投稿中である。また腸管障害を推察できるmiRNAを迅速に検出するための最適条件は現在検討中であり、引き続き解析していく予定である。
|
Research Products
(8 results)