2018 Fiscal Year Research-status Report
精神科における誤嚥性肺炎予防のための連携型摂食嚥下障害ケアプログラムの開発
Project/Area Number |
17K19800
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
清野 由美子 新潟大学, 医歯学系, 助教 (70737741)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小山 諭 新潟大学, 医歯学系, 教授 (10323966)
関井 愛紀子 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60436772) [Withdrawn]
井上 誠 新潟大学, 医歯学系, 教授 (00303131)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Keywords | 精神科 / 誤嚥性肺炎予防 / 摂食嚥下障害ケア / プログラム / 連携型 |
Outline of Annual Research Achievements |
3年間にわたる科学研究費補助金を得て、精神科における誤嚥性肺炎予防の為の精神科-身体科連携型の摂食嚥下障害ケアプログラムの開発および実施・評価に向け、平成29年度に精神科病院の専門職が行う摂食嚥下障害の支援に関する調査を行ってきた。精神科病院では、入院患者の摂食嚥下状況の評価や低栄養の要因・方策の検討が十分とは言えず、積極的なチームアプローチの必要性が示唆された。 平成30年度は、県内1カ所の民間の単科精神科病院の入院患者100名を対象に、誤嚥性肺炎リスク評価(i-EALD)を実施し、基本属性(年齢、入院期間・回数)、薬物療法(向精神薬・抗精神病薬・抗パーキンソン薬の処方数、クロルプロマジン換算値)、栄養状態(BMI、GNRI)、呼吸機能(Peak flow;Pf)、嚥下機能(RSST)、T-P、Alb、Ht、Hb等との関連を比較した。i-EALDの実施に際し、事前に開発者から使用許諾を得るとともに、使用方法の手技についても開発者の講習会を受講した。さらに、評価の正確さや安全性を確保するために、所属機関の摂食嚥下リハビリテーション専門職の協力を得た上で、研究対象者に十分に配慮しながら調査を実施した。 i-EALDの結果、高リスク者は無く、中等度リスク群が約2割、低リスク群が約8割であった。統計解析の結果、精神科病院における入院患者の誤嚥性肺炎の危険因子としてBMIが、関連要因としてPf、RSST、Ht、GNRI、Hbが示唆され、これらを念頭にした支援が必要と考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度のNST調査に予定を上回る施設数から協力を得られたこと、研究分担者1名の退職によるデータ収集・分析に時間を要した。 結果的に、当初予定より6か月程度の遅れで経過している。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画では、今年度は研究助成期間の最終年度であるが、一か所の精神科病院において、院内の多職種(精神科医、看護師、管理栄養士、薬剤師、作業療法士)と身体科の専門職(研究分担者)とが協働で、誤嚥性肺炎予防の為の摂食嚥下障害ケアプログラムを開発し、実施・評価を行う予定である。今後の推進対策としては、摂食嚥下リハビリテーション分野の研究者(歯科医師)を研究分担者に迎え、他の研究分担者とともにケアプログラムの開発に取り組む。一連の過程を円滑に進められるよう、研究対象施設とのコミュニケーションを積極的に行う。計画通り、精神科領域の摂食嚥下障害ケア研究者によるスーパーバイズ・講演会等の機会を確保する。研究対象者の事例数は、研究期間内で対象者や研究対象施設の協力者への負担を考慮した最大数に留め、事例ごとのケアの検討を丁寧に行っていく。
|
Causes of Carryover |
当初の計画では,平成30年度に実施した精神科病院での患者実態調査のデータ収集・集計の為の人件費,その後に精神科病院内で新たな摂食嚥下支援体制を構築するための会議費,スーパーバイズを受けるための旅費に使用する予定であった.しかし,データ収集の際に学内の摂食嚥下支援専門職から協力が得られ,集計作業を研究代表者も行うことができた.さらに,患者調査を行った病院で,引き続き最終段階の研究として摂食嚥下支援体制を構築予定であったが,病院都合で他施設へ変更せざるを得ない状況となった.これらの理由から,会議費やスーパーバイズのための人件費を使用しなかったため,次年度使用額が生じることとなった.令和元年5月現在,倫理審査中であり,審査で承認が得られ次第,最終段階の研究を行う予定である.具体的には,1カ所の精神科病院での摂食嚥下支援体制構築,ケアプログラム検討・実施に向け,会議費や旅費,人件費として使用する予定である.
|
Research Products
(1 results)