2006 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
18101010
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
村田 道雄 大阪大学, 理学研究科, 教授 (40183652)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大石 徹 大阪大学, 理学研究科, 助教授 (90241520)
松森 信明 大阪大学, 理学研究科, 助手 (50314357)
土居 幹嗣 大阪大学, 理学研究科, 技術専門職員 (10379307)
|
Keywords | 脂質二重膜 / イオン透過性チャネル / アンフォテリシンB / 脂質ラフト / 分子複合体 / スフィンゴミエリン / コレステロール / マイクロドメイン |
Research Abstract |
1.脂質二重膜中に形成される生理活性物質の分子複合体の構造(生理活性物質と脂質の相互作用) 脂質膜中で自己会合しイオンチャネル複合体を形成する低分子有機化合物、アンフォテリシンB,(AmB)について脂質膜中での複合体構造を固体NMRによって行い、構造に関する新たな知見を得た。すなわち、AmBは脂質二重膜中で比較的大きな会合体を形成しており、そのサイズはエルゴステロールの有無によって大きく変化すること、また、エルゴステロールは主にAmBのヘプタエン側鎖と相互作用することが今回明らかとなった。さらに、AmBのアミノ基とカルボキシル基を架橋した二量体を種々調製し、イオン透過化活性を測定した。その結果、比較的長いリンカーで連結した場合顕著な活性を示すことを分かった。この二量体が、今後の複合体構造解析に有効なプローブとなることが期待される。 2.生体膜に形成される脂質マイクロドメイン構造における分子認識 標識スフィンゴミエリンとコレステロールの固体NMRによる原子間距離測定を行うために、本年度は、マイクロドメインを構成する主要成分であるスフィンゴ脂質とコレステロールに着目し,それらが膜中で形成する複合体の分子・原子レベルでの構造解析を行った。このため,特定の位置に^<13>C,^<15>Nあるいは,測定上有用な^<19>F,^2Hを導入したスフィンゴミエリンを調製した。予備的な固体NMRの測定の結果、これらの分子間には磁気双極子相互作用は認められなかった。そこで、分子の相互作用を安定化する目的で、スフィンゴミエリンとコレステロールを共有結合で連結したプローブを作製した。これら脂質誘導体によるラフト様マイクロドメインの形成を評価するために・蛍光消光法と沈殿法を適用した。その結果、標識体、連結プローブともにラフトを形成することを明らかになり、次年度以降、ラフト中の脂質分子相互作用の解明に役立つものと期待される。
|
Research Products
(7 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Structures of new amphidinols with truncated polyhydroxyl chain and their membrane permeabilizing activities.2006
Author(s)
Morsy, N., Houdai, T., Matsuoka, S., Matsumori, N., Adachi, S., Oishi, T., Murata, M., Iwashita, T., Fujita.T
-
Journal Title
Bioorg.Med.Chem. 14
Pages: 6548-6554
-
-
-