• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

人工関節のための新規生体材料であるカーボンナノチューブ・セラミックス複合体の開発

Research Project

Project/Area Number 18201021
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

齋藤 直人  Shinshu University, 医学部, 教授 (80283258)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 樽田 誠一  信州大学, 工学部, 教授 (00217209)
加藤 博之  信州大学, 医学部, 教授 (40204490)
天正 恵治  信州大学, 医学部, 助教 (20419378)
石垣 範雄  信州大学, 医学部附属病院, 助教(診療) (20447725)
中村 恒一  信州大学, 医学部附属病院, 助教(特定雇用) (80419382)
Keywordsカーボン / セラミックス / 複合体 / 生体材料 / 人工関節
Research Abstract

1.素材研究 [1]素材の試作 新しい分散技術により改善されたCNTとセラミックスの均一混合を更に向上させた。最適なCNTの形状、表面処理などが明らかにし、複合体を安定して作成した。[2]機械的特性評価 最適な複合体について、機械的特性の改善度を評価し、強度と破壊靭性を向上させた。
2.生体材料の機能評価 [1]摺動特性評価 これまでに検討してきた最適なCNTとセラミックスの複合体について、磨耗量の減少と結晶の脱粒減少を最終評価した。[2]デバイス評価 最適なCNTとセラミックスの複合体の相安定性を最終評価した。また、破断面や磨耗面の形状評価から、最適なCNTの形状を決定した。
3.生体適合性の研究 [1]生体反応評価 動物皮下埋め込み試験:長期評価を行い、CNT単独で生体親和性がきわめて良好で、生体内で高度な炎症反応を惹起しないことを示した。磨耗粉皮下埋め込み試験:これまでに人工関節において重要な問題である擬似磨耗粉を作成し、試験動物への埋め込みを実施した。[2]骨組織反応評価 動物骨内埋め込み試験:すでに埋め込みが実施されている動物を用いて長期評価を行い、良好な結果を得た。また、複合体の骨への埋め込みを実施しており、取り出してその骨親和性を評価した。磨耗粉骨内埋め込み試験:擬似磨耗粉が骨に及ぼす作用を評価した。[3]細胞反応評価CNTおよびその複合体に対する細胞反応を様々な培養細胞を用いて評価した。細胞毒性試験を適切なコントロールと比較して実施した。線維芽細胞に対する反応は、最終評価として細胞毒性を認めなかった。
また、CNTをマクロファージに作用させても、炎症性サイトカインを誘導しなかった。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] A thin carbon fiber web as a scaffold for bone tissue regeneration2009

    • Author(s)
      Aoki K, et al
    • Journal Title

      Small 5(13)

      Pages: 1540-1546

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Carbon nanotubes : biomaterial applications2009

    • Author(s)
      Saito N, et al
    • Journal Title

      Chem Soc Rev 38(7)

      Pages: 1897-1903

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 破骨細胞の分化と機能に対するカーボンナノチューブの影響2009

    • Author(s)
      成田伸代, 他
    • Journal Title

      THE BONE 23(3)

      Pages: 235-239

  • [Presentation] 酸処理したカーボンナノファイバー複合アルミナセラミックスの作製と機械的性質2010

    • Author(s)
      植田直樹, 他
    • Organizer
      日本セラミックス協会2010年年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-23
  • [Presentation] Carbon nanotubes : Biomatehal applications and safety2010

    • Author(s)
      Saito N, et al
    • Organizer
      3rd International Workshop on CNT's Toxicology and Safety
    • Place of Presentation
      Nagano
    • Year and Date
      2010-02-16
  • [Presentation] 多層カーボンナノチューブ複合セラミックスの開発2009

    • Author(s)
      薄井雄企, 他
    • Organizer
      第24回日本整形外科学会基礎学術集
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091105-20091106
  • [Presentation] 多層カーボンナノチューブの骨芽細胞に対する効果2009

    • Author(s)
      清水政幸, 他
    • Organizer
      第24回日本整形外科学会基礎学術集
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20091105-20091106
  • [Presentation] Carbon Nanotubes Show High Bone Tissue Compatibility2009

    • Author(s)
      Usui Y, et al
    • Organizer
      22nd European Conference on Biomaterials
    • Place of Presentation
      Lausanne
    • Year and Date
      20090907-20090911
  • [Presentation] Mechanidal Properties and Bone Tissue Compatibility of Polyethylene/Multi-Walled Carbon Nanotube Composite2009

    • Author(s)
      Aoki K, et al
    • Organizer
      22nd European Conference on Biomaterials
    • Place of Presentation
      Lausanne
    • Year and Date
      20090907-20090911
  • [Presentation] Biocompatibility of thin carbon fiber web as a scaffold for bone regeneration2009

    • Author(s)
      Aoki K, et al
    • Organizer
      4th International Conference on Nanotechnology-Occupational and Environmental Health
    • Place of Presentation
      Helsinki
    • Year and Date
      20090826-20090829
  • [Presentation] Multi-walled Carbon nanotubes show high bone tissue compatibihty2009

    • Author(s)
      Usui Y, et al
    • Organizer
      4th International Conference on Nanotechnology-Occupational and Environmental Health
    • Place of Presentation
      Helsinki
    • Year and Date
      20090826-20090829
  • [Presentation] 金属アルコキシドを用いたカーボンナノファイバー表面へのアルミナコーティング2009

    • Author(s)
      井本雄三, 他
    • Organizer
      第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] 高分散処理したカーボンナノファイバー複合アルミナセラミックスの微構造と機械的性質2009

    • Author(s)
      植田直樹, 他
    • Organizer
      日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] 高分散処理したカーボンナノファイバー/アルミナ複合体のプラズマ焼結による作製2009

    • Author(s)
      植田直樹, 他
    • Organizer
      第25回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] 酸処理したカーボンナノファイバー複合アルミナセラミックスの作製2009

    • Author(s)
      岩松健一, 他
    • Organizer
      第25回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] 擬似体液中におけるカップスタック型カーボンナノチューブからのアパタイトの析出2009

    • Author(s)
      藤田大河, 他
    • Organizer
      第25回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] Bone Tissue Compatibility of Carbon Nanotubes2009

    • Author(s)
      Aoki K, et al
    • Organizer
      2nd International Workshop on CNT's Toxicology and Safety
    • Place of Presentation
      Nagano
    • Year and Date
      2009-06-22
  • [Book] Application of carbon nanotubes on scaffolds for bone tissue regeneration. In : Legard V, Schluter R (eds), Bone regeneration : growth factors, augmentation procedures and tissue engineering applications2010

    • Author(s)
      Saito N, et al
    • Publisher
      Saito N et al
  • [Book] Thin carbon fiber web that functions as a scaffold for tissue regeneration. In : Columbus NG (ed), Tissue regeneration and repair : procedures, chinical implications and applications2010

    • Author(s)
      Saito, N, et al
    • Publisher
      Saito N et al(In press)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi