2008 Fiscal Year Self-evaluation Report
Development and investigation of Japanese computerized adaptive test on the Internet
Project/Area Number |
18202012
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Japanese language education
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
IMAI Shingo Yamaguchi University, 大学教育機構留学生センター, 准教授 (50346582)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2009
|
Keywords | 教材・教具論 / CAT / 評価 / IRT / 項目応答理論 / 日本語教育 / 測定 / テスト |
Research Abstract |
日本語学習者を対象とした日本語能力の判定をインターネット上で, 時間・場所の制約なしに実施できるシステムを開発する。このシステムは, コンピュータ・アダプティブ・テスト(computer adaptive test・コンピュータ適応型テスト)とし, 以下の特徴を持つテストを構築する。 (1) 項目応答理論に基づき, 受験集団に依存しない不変的な評価スケールを実現する。 (2) OSの言語等の違いによらず使用できるシステムを構築する。 (3) 回答の正誤により, 能力別に異なった問題を提示することで、効率的に能力測定を行い, 従来の試験より所要時間を短縮し, かつ能力推定精度を向上させる。
|