• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

The Interaction and Transfer of Technology in Medieval East Asia

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18202017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Historical studies in general
Research InstitutionNational Museum of Japanese History

Principal Investigator

ONO Masatoshi  National Museum of Japanese History, 研究部, 教授 (00185646)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords交流史 / 東アジア / 技術 / 流通 / 陶磁器 / 石製品
Research Abstract

モノがもつモデルとコピーの属性や彼我の生産技術の比較、技術移転や技術者集団の移住などに焦点をあてて、東アジアのなかで日本の位置づけを考える。
この地域で最も広域的に交流したのが、中国や朝鮮の陶磁器、銅銭をはじめとする金属器、石製品であり、モノとしての受容とそれをモデルとした模倣や技術移植があった。これらは、中世には日常的な品々であり、その生産技術であることが特徴である。従ってこうした品々や技術の移転は、地味ではあるが受容した社会の基盤から地域を変化させたと考えられる。
具体的な生産技術とモデル・コピーの比較、さらには都市や寺院における職人や技術集積、外来技術の受容などについて、考古資料を軸にして検証し、その様相について各技術系譜を超えた時代的様相や革新の画期として関連づけて考証する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] さまざまな『伝世』そして修復2008

    • Author(s)
      小野正敏
    • Journal Title

      貿易陶磁研究 28号

      Pages: 1-11

  • [Journal Article] 奈良盆地における一石五輪塔と背光五輪塔2007

    • Author(s)
      村木二郎
    • Journal Title

      日引 9号

      Pages: 27-36

  • [Presentation] 16世紀における東アジアの変容と文物の交流2009

    • Author(s)
      佐伯弘治
    • Organizer
      往来する都市文化(大阪市立大学シンポ)
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] 15世紀生産革命論序説2007

    • Author(s)
      中島圭一
    • Organizer
      歴史学研究会中世史部会例会
    • Place of Presentation
      明治大学
    • Year and Date
      2007-12-15
  • [Presentation] 日本における新安船出土陶磁器の用途と意味2006

    • Author(s)
      小野正敏
    • Organizer
      新安沈没船と14世紀東アジア海域交流(国際シンポ)
    • Place of Presentation
      韓国木浦市国立海洋遺物展示館
    • Year and Date
      20061117-19
  • [Book] 陶磁の東西交流2008

    • Author(s)
      金沢陽, ほか
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      出光美術館

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi